試合会場レポート

Match No.280

開催日2025/03/23

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第20節 GAME2

会場 : 高梁市民体育館

入場者数:612 開始時刻:13:05 終了時刻:15:35 試合時間:2:30 1stレフェリー:増岡 三佳子 2ndレフェリー:熊本 結

岡山シーガルズ

ヘッドコーチ 河本 昭義
アシスタントコーチ 吉田 啓佑
   
通算 12 勝 26 敗
ポイント 36
2 25 第1セット
【0:27】
21 3
25 第2セット
【0:30】
23
17 第3セット
【0:24】
25
17 第4セット
【0:25】
25
13 第5セット
【0:20】
15

Astemoリヴァーレ茨城

ヘッドコーチ 中谷 宏大
アシスタントコーチ 今村 駿
   
通算 21 勝 19 敗
ポイント 59

ポイント

1

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

2

<ヘッドコーチコメント>

 1、2セットは昨日の反省を生かし、うまくチームが集結し連続してセットを取ることができた。それがホッとする隙となり、3セット目から、ポイントとなるプレーが1、2セットのように機能しなかった。
 2日間にわたる高梁での応援の熱い思いに最後までこたえきれなかったことが残念。
 次週まで、課題を修正し、活かせるよう取り組んでいきたい。
 2日間大変熱いご声援、誠にありがとうございました。

25
  • 高柳
     
  • 小松原
    (新名)
  • 長瀬
     
  • 永井
     
  • 濱田
    (中本)
  • 金田
    (甲斐)

1


  • 生井澤
     
  • 長内
     
  • オクム大庭
    (高間)
  • 雑賀
     
  • メイ
     
  • バトラー
    (岡部)
21

リベロ:

城戸(陽)、船田

リベロ:

德本

25
  • 高柳
     
  • 小松原
    (新名)
  • 長瀬
     
  • 永井
     
  • 濱田
    (中本)
  • 金田
    (甲斐)

2


  • オクム大庭
    (岡部)
  • 生井澤
     
  • メイ
    (上坂)
  • 長内
     
  • バトラー
    (高間)
  • 雑賀
     
23

リベロ:

城戸(陽)、船田

リベロ:

德本

17
  • 高柳
     
  • 小松原
    (中本)
  • 長瀬
     
  • 永井
    (宮川(絢花))
  • 濱田
    (田口)
  • 金田
    (甲斐)

3


  • 生井澤
     
  • 上坂
     
  • オクム大庭
    (倉田)
  • 雑賀
    (高間)
  • 長内
     
  • バトラー
    (岡部)
25

リベロ:

城戸(陽)、船田

リベロ:

德本

17
  • 金田
    (中本)
  • 小松原
     
  • 長瀬
    (宮川(絢花))
  • 永井
     
  • 濱田
    (新名)
  • 高柳
    (楢崎)

4


  • オクム大庭
    (高間)
  • 生井澤
     
  • 長内
     
  • 上坂
     
  • バトラー
     
  • 雑賀
     
25

リベロ:

船田

リベロ:

德本

13
  • 高柳
     
  • 小松原
    (新名)
  • 長瀬
     
  • 永井
     
  • 濱田
    (中本)
  • 金田
    (甲斐)

5


  • オクム大庭
    (倉田)
  • 生井澤
     
  • 長内
     
  • 上坂
     
  • バトラー
    (岡部)
  • 雑賀
    (高間)
15

リベロ:

船田

リベロ:

德本

<ヘッドコーチコメント>

 素晴らしいバウンスバックでした。体力的にもメンタル的にも削られるような展開の中、決してあきらめなかった選手は見事でした。岡山シーガルズも、これぞシーガルズのバレーというものを見せつけてくれ、観客の皆さんも存分に楽しめたのではないかと思います。
 レギュラーシーズンも残り4試合。来週は最後のホームゲームとなります。チャンピオンシップをかけたヒリヒリする戦いができていることを幸せに感じ、ホームで皆様と戦い抜きたいと思いますので、会場にお越しいただけると嬉しいです。

<要約レポート>

 昨日に続き岡山シーガルズがAstemoリヴァーレ茨城をホームに迎えての一戦。
 第1セット、序盤、岡山がサーブで相手の守備を崩しリードするが、Astemoも長内やオクム大庭のアタックなどで徐々に追い上げる。中盤、岡山は小松原、Astemoは長内を中心に得点を重ね競り合いが続くが、岡山が小松原や中本のアタックなどで抜け出し、セットを先取した。
 第2セット、序盤、岡山は小松原や高柳のアタック、Astemoはバトラーのアタックやブロックなどで得点し互角の展開となる。中盤、岡山は長瀬や高柳、Astemoはメイ、バトラー、長内を中心に得点を重ね終盤まで競り合いが続くが、岡山が中本、長瀬のアタックで抜け出し、セットを連取した。
 第3セット、序盤、Astemoがオクム大庭のアタックやバトラーのブロックなどでリードを奪う。岡山も粘り強いレシーブからリズムを掴みにかかるが、Astemoが高さを活かした攻撃で得点を重ねリードを広げる。岡山も長瀬のアタックなどで反撃するがAstemoが逃げ切り、このセットを奪った。
 第4セット、序盤、岡山が金田や小松原のアタックなどでリードを奪う。Astemoもバトラーや上坂のアタックなどで反撃し競り合いが続く。中盤に入りAstemoが長内の連続得点で抜け出しリードを広げる。岡山もメンバー交代で流れを掴みにかかるが、Astemoが逃げ切り、セットを連取した。
 勝負の第5セット、序盤からお互いが気迫のプレーを展開し一進一退の展開が続く。Astemoが長内やオクム大庭のアタックで抜け出しにかかるが、岡山も小松原のアタックや長瀬のブロックで反撃し終盤まで競り合いが続く。最後までお互いが意地を見せるがAstemoが高間、オクム大庭のアタックで激闘を制し、昨日に続き連勝を飾った。