試合会場レポート

Match No.288

開催日2025/03/29

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第21節 GAME1

会場 : ジップアリーナ岡山

入場者数:932 開始時刻:14:05 終了時刻:16:42 試合時間:2:37 1stレフェリー:長崎 有紗 2ndレフェリー:岡田 崇

岡山シーガルズ

ヘッドコーチ 河本 昭義
アシスタントコーチ 吉田 啓佑
   
通算 12 勝 27 敗
ポイント 37
2 19 第1セット
【0:27】
25 3
25 第2セット
【0:35】
22
25 第3セット
【0:35】
23
23 第4セット
【0:33】
25
7 第5セット
【0:15】
15

SAGA久光スプリングス

ヘッドコーチ 酒井 新悟
アシスタントコーチ 豊暉原 峻
   
通算 27 勝 14 敗
ポイント 80

ポイント

1

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

2

<ヘッドコーチコメント>

 相手の隙をうまくつかみ、勝利のチャンスはあったが、シーソーゲームになった4セット目後半、攻め急ぎからくる焦りで逃してしまった。
 明日は修正してチームの力の精度を更に高くしていきたい。
 本日は大変多くの方々の熱いご声援の後押し、誠にありがとうございました。

19
  • 中本
    (甲斐)
  • 小松原
     
  • 長瀬
     
  • 永井
     
  • 濱田
    (新名)
  • 金田
    (楢崎)

1


  • 深澤
     

  • (長岡)
  • 荒木
    (高橋)
  • 渡邊
     
  • 吉武
    (万代)
  • ザックマリー
     
25

リベロ:

城戸(陽)

リベロ:

西村

25
  • 中本
     
  • 小松原
     
  • 長瀬
    (甲斐)
  • 田口
    (新名)
  • 濱田
     
  • 金田
    (城戸(う))

2


  • 荒木
    (高橋)
  • 深澤
     
  • 吉武
    (万代)

  • (長岡)
  • ザックマリー
     
  • 渡邊
     
22

リベロ:

城戸(陽)

リベロ:

西村

25
  • 中本
    (甲斐)
  • 小松原
    (宇賀神)
  • 長瀬
     
  • 田口
     
  • 濱田
    (高柳)
  • 金田
     

3


  • 中島
     

  • (長岡)
  • 荒木
     
  • 渡邊
     
  • 吉武
    (万代)
  • ザックマリー
     
23

リベロ:

城戸(陽)

リベロ:

西村

23
  • 中本
     
  • 小松原
    (宇賀神)
  • 長瀬
    (楢崎)
  • 田口
    (甲斐)
  • 濱田
    (高柳)
  • 金田
     

4


  • 荒木
    (高橋)
  • 中島
     
  • 長岡
     

  • (吉武)
  • ザックマリー
     
  • 平山
     
25

リベロ:

城戸(陽)

リベロ:

西村

7
  • 中本
    (甲斐)
  • 小松原
     
  • 永井
    (長瀬)
  • 田口
     
  • 濱田
    (宇賀神)
  • 金田
     

5


  • 荒木
    (高橋)
  • 中島
     
  • 長岡
     

  • (吉武)
  • ザックマリー
     
  • 平山
     
15

リベロ:

城戸(陽)

リベロ:

西村

<ヘッドコーチコメント>

 今日の試合を振り返ると、相手の良いディフェンスに苦しめられ、自分たちで得点できない時間帯が長く続いた。途中から入った選手の活躍、最後までチーム全員が諦めずに戦えたことが勝因だと感じる。明日も今日以上にタフなゲームとなることは予想できる。明日は今日出た課題を修正して、もっと良い試合をしたいと思います。
 引き続き応援よろしくお願いします。
 本日も熱い応援ありがとうございました。

<要約レポート>

 岡山シーガルズがホームにSAGA久光スプリングスを迎えての一戦。
 第1セット、序盤、岡山は金田、中本、SAGA久光はザックマリー、深澤のアタックなどで得点し互角の展開が続く。中盤に入っても岡山は中本、長瀬、SAGA久光は吉武、荒木を中心に得点を重ね競り合いが続くが、SAGA久光が長岡、深澤のアタックや吉武のブロックなどで抜け出し、セットを先取した。
 第2セット、序盤、岡山は中本のアタックや長瀬のブロック、SAGA久光はザックマリー、吉武のアタックなどでこのセットも互角の展開が続く。中盤に入り岡山が中本や小松原のアタックなどでリードするが、SAGA久光も荒木のアタックなどで反撃し、終盤まで競り合いが続くが、岡山が長瀬の連続得点で抜け出し、セットを奪い返した。
 第3セット、序盤、SAGA久光がザックマリーや吉武のアタックなどでリードを奪う。岡山も長瀬のアタックやブロックなどで反撃し、このセットも競り合いが続く。終盤、SAGA久光がザックマリーのアタックやサービスエースなどで抜け出しにかかるが、岡山が金田の連続得点で逆転し、このセットも奪った。
 第4セット、序盤、お互いが粘り強いレシーブから好ラリーを展開し、このセットも競り合いが続く。中盤、岡山は中本、小松原、SAGA久光はザックマリー、長岡のアタックなどで得点を得点し終盤まで接戦が続くが、SAGA久光が長岡、荒木のアタックで抜け出し、このセットを奪った。
 勝負の第5セット、立ち上がりからSAGA久光が荒木やザックマリーの活躍で得点を重ねリードを奪う。岡山も田口、小松原のアタックなどで反撃するが、SAGA久光が平山のアタックなどでリードを広げこのセットを奪い、大熱戦となったこの試合に勝利した。