試合会場レポート

Match No.512

開催日2025/03/15

2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN   レギュラーシーズン 第19節 GAME1

会場 : このはなアリーナ

入場者数:3255 開始時刻:14:05 終了時刻:16:46 試合時間:2:41 1stレフェリー:本間 明 2ndレフェリー:戸川 太輔

東レアローズ静岡

ヘッドコーチ 阿部 裕太
アシスタントコーチ 竹内 寿郎
   
通算 10 勝 25 敗
ポイント 31
2 25 第1セット
【0:32】
22 3
22 第2セット
【0:33】
25
18 第3セット
【0:29】
25
25 第4セット
【0:26】
17
9 第5セット
【0:17】
15

ジェイテクトSTINGS愛知

ヘッドコーチ ゴゴール・ミハウ
アシスタントコーチ 豊田 昇平
   
通算 21 勝 16 敗
ポイント 56

ポイント

1

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

2

<ヘッドコーチコメント>

 今日の試合は私たちにとって非常に重要な戦いでしたが、藤井に勝利を届けられなかったことが悔しいです。しかしチームは心をひとつにして戦い、藤井に少しでも想いが届いて笑顔になってくれたら嬉しく思います。
 今後の試合も彼の残してくれた魂を体現できるチームを目指していきます。
 明日は勝利する姿を届けます。
 「心はひとつ」
 本日はたくさんの応援ありがとうございました。

25
  • レチネ
     
  • アラン
     

  • (米山)
  • 西本
     

  •  
  • 楠本
    (重藤)

1


  • ルカレッリ
     
  • 関田
     
  • 岩本
     
  • 村山
    (河東)
  • デファルコ
     
  • 藤原
    (高橋(和))
22

リベロ:

武田

リベロ:

小川

22
  • アラン
     
  • 西本
     
  • レチネ
    (藤中)
  • 楠本
    (小澤)

  •  

  • (酒井)

2


  • 関田
     
  • 村山
    (河東)
  • ルカレッリ
     
  • 藤原
    (高橋(和))
  • 岩本
     
  • デファルコ
     
25

リベロ:

武田

リベロ:

小川

18
  • アラン
     
  • 西本
     
  • 小澤
    (楠本)
  • 藤中
    (レチネ)

  •  

  •  

3


  • 関田
     
  • 村山
     
  • ルカレッリ
    (宮浦)
  • 藤原
    (高橋(和))
  • 岩本
     
  • デファルコ
     
25

リベロ:

武田

リベロ:

小川

25
  • 小澤
     
  • アラン
     

  • (米山)
  • 西本
     

  •  
  • 藤中
     

4


  • 岩本
     
  • ルカレッリ
     
  • デファルコ
    (河東)
  • 関田
    (都築)
  • 藤原
     
  • 村山
     
17

リベロ:

武田

リベロ:

小川

9
  • 小澤
    (重藤)
  • アラン
     

  •  
  • 西本
     

  • (酒井)
  • 藤中
     

5


  • ルカレッリ
     
  • 関田
    (秦)
  • 岩本
     
  • 村山
     
  • デファルコ
     
  • 藤原
    (高橋(和))
15

リベロ:

武田

リベロ:

小川

<ヘッドコーチコメント>

 本日の東レアローズ静岡戦は、思うようにスタートを切れず、大量のミスから抜け出せないまま第1セットを落としてしまいました。
 東レ静岡の守備は非常に質が高く苦戦しましたが、ゲームの流れを立て直し、最終的に勝利につなげることができて嬉しく思います。
 遠方からお越しいただき、熱い声援を送ってくださった多くのファンの皆さま、本当にありがとうございました。明日も引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

<要約レポート>

 前節の勝利から勢いに乗りたい東レアローズ静岡が、上位を狙うジェイテクトSTINGS愛知をホームこのはなアリーナに迎えての第19節GAME1。また、2023年3月10日に逝去された藤井直伸選手に哀悼の意を表し、左肩に「21」を付けたユニフォームを着用して戦う追悼試合。
 第1セット、両チーム一進一退の攻防は終盤まで繰り広げられる。17-17で東レ静岡は西本のブロックや武田の好守から流れを引き寄せるが、STINGS愛知もデファルコ、藤原のアタックで粘りを見せる。最後は東レ静岡アランの得点でセットを先取した。
 第2セット、STINGS愛知は岩本や村山のブロック、小川の好守からデファルコの攻撃で引き離しにかかり最大6点のリードを奪う。流れを引き戻したい東レ静岡は藤中、小澤を投入し、西本のブロックで19-19と追い付くも、最後はSTINGS愛知が逃げ切りセットを奪い返した。
 第3セット序盤、東レ静岡・小澤の好レシーブからリズムを作ると、アランのアタックや藤中のサービスエースでリードする。STINGS愛知も関田の巧みなトスワークで攻撃を絞らせず逆転する。中盤、小川の好レシーブで会場を盛り上げると勢いそのままにSTINGS愛知がセットを連取した。
 第4セット、東レ静岡の李がアタックやサービスエースでチームを鼓舞する。西本の3連続ブロック、小澤も連続サービスエースで勢いづける。STINGS愛知も反撃を試みるが攻守に冴えた東レ静岡がフルセットに持ち込んだ。
 第5セット、STINGS愛知はデファルコにボールを集め試合を優位に進める。東レ静岡はアラン、小澤が応戦するも、最後はSTINGS愛知が村山のブロックで熱戦を制した。