試合会場レポート

Match No.534

開催日2025/03/29

2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN   レギュラーシーズン 第21節 GAME1

会場 : 東広島運動公園体育館

入場者数:1451 開始時刻:14:05 終了時刻:16:07 試合時間:2:02 1stレフェリー:本間 明 2ndレフェリー:千代延 靖夫

広島サンダーズ

ヘッドコーチ ウェベルカルロス・ハビエル
アシスタントコーチ 平馬 慶太
   
通算 15 勝 26 敗
ポイント 47
1 17 第1セット
【0:22】
25 3
25 第2セット
【0:23】
16
23 第3セット
【0:32】
25
19 第4セット
【0:29】
25
第5セット
【】

日本製鉄堺ブレイザーズ

ヘッドコーチ 北島 武
アシスタントコーチ 田中 幹保
   
通算 15 勝 24 敗
ポイント 48

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 日鉄堺BZとの重要な1戦。
 とにかく勝つ事、自分達の力を全て出し切る事が、このゲームの最大のテーマでした。
 試合序盤は硬さが見られて、第1セットは落としましたが、第2セットはサーブが入り、ブロック&ディフェンスが機能して良い展開を作る事ができました。
 第3セットに入り、取りたい場面でイージーなミスが出た事が、勝敗を分けてしまった。大変悔しい敗戦ですが下を向いている暇はありません。
 明日は今季最後のホームゲームです。ホームのファンの皆さんと喜びを分かち合えるよう、全力を出し切ります。
 本日も沢山のご声援ありがとうございました。明日も共に戦いましょう!

17
  • 安永
     
  • カメホ
     
  • 金子
    (阿部)
  • ロケ
     
  • 新井
     
  • 三輪
     

1



  • (上村)
  • 安井
     
  • 江藤
     
  • バーノン
     
  • パロンスキー
     
  • 竹元
     
25

リベロ:

高木

リベロ:

25
  • 安永
     
  • カメホ
     
  • 金子
     
  • ロケ
     
  • 新井
    (坂下)
  • 三輪
     

2


  • 江藤
     

  •  
  • パロンスキー
     
  • 安井
     
  • 竹元
     
  • バーノン
     
16

リベロ:

高木

リベロ:

23
  • 安永
    (武智)
  • カメホ
     
  • 金子
     
  • ロケ
     
  • 新井
     
  • 三輪
     

3


  • 竹元
    (秋間)
  • パロンスキー
     
  • バーノン
     
  • 江藤
     
  • 安井
    (高野)

  •  
25

リベロ:

高木

リベロ:

19
  • 安永
    (武智)
  • カメホ
     
  • 金子
     
  • ロケ
    (熊倉)
  • 新井
    (坂下)
  • 三輪
     

4


  • バーノン
     
  • 竹元
    (秋間)
  • 安井
    (高野)
  • パロンスキー
     

  •  
  • 江藤
     
25

リベロ:

高木

リベロ:


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 大一番の試合の中で、チームが1つになり、全員が生かし合って掴んだ勝利だと思う。
 途中出場した選手もそれぞれの役割をしっかり果たしてくれ、チームに良い流れを持ってきてくれた。
 ただこの結果に満足することなく、明日も勝ち切れるよう、しっかり準備します。
 最後まで熱い声援ありがとうございました。
 明日も勝利を収めれるようチーム全員で頑張ります。

<要約レポート>

 広島サンダーズのホームゲームに日本製鉄堺ブレイザーズを迎えた6位、7位の直接対決。
 第1セット、日鉄堺BZが江藤のサービスエースが連続で決まりリードした。広島THはロケのアタックで得点を重ねたが、日鉄堺BZはバーノン、パロンスキー、安井のアタックで終盤に繋げて、安井がブロックを決めて先取した。
 第2セット、広島THはカメホが要所で順調にアタックを決めると、ロケのサービスエースが連続で決まり、セットカウントを1-1にした。
 第3セット、日鉄堺BZは好調パロンスキーのアタックが終始決まり、流れを引き寄せたままこのセットを取った。
 第4セット、日鉄堺BZはバーノンのブロック、アタックでリードを奪った。広島THは、リベロ高木の好レシーブで粘りを見せたが、最後に日鉄堺BZは蔡がアタックを決めて、直接対決を制した。