2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(西地区)

チーム技術集計表

2025/03/23 現在

アタック決定率(バックアタック含む)



チーム名















1 フラーゴラッド鹿児島 28 99 2663 1337 143 50.2
2 クボタスピアーズ大阪 28 103 2791 1401 191 50.2
3 ヴィアティン三重 28 108 3286 1533 219 46.7
4 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 3130 1440 241 46.0
5 アイシンティルマーレ碧南 28 99 2800 1278 183 45.6
6 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 3061 1376 225 45.0
7 近畿クラブスフィーダ 28 106 3130 1318 234 42.1
8 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 2809 1163 271 41.4
9 兵庫Delfino 28 105 3227 1277 278 39.6
10 奈良ドリーマーズ 28 106 3301 1298 286 39.3

アタック決定率(%)=得点÷打数×100

バックアタック決定率



チーム名















1 フラーゴラッド鹿児島 28 99 598 334 40 55.9
2 クボタスピアーズ大阪 28 103 484 229 61 47.3
3 ヴィアティン三重 28 108 556 261 65 46.9
4 アイシンティルマーレ碧南 28 99 507 235 52 46.4
5 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 732 321 90 43.9
6 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 565 246 80 43.5
7 兵庫Delfino 28 105 683 288 92 42.2
8 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 586 247 79 42.2
9 近畿クラブスフィーダ 28 106 481 193 70 40.1
10 奈良ドリーマーズ 28 106 681 262 91 38.5

バックアタック決定率(%)=得点÷打数×100

アタック決定本数



チーム名






















1 ヴィアティン三重 28 108 3286 46.7 1272 261 1533
2 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 3130 46.0 1119 321 1440
3 クボタスピアーズ大阪 28 103 2791 50.2 1172 229 1401
4 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 3061 45.0 1130 246 1376
5 フラーゴラッド鹿児島 28 99 2663 50.2 1003 334 1337
6 近畿クラブスフィーダ 28 106 3130 42.1 1125 193 1318
7 奈良ドリーマーズ 28 106 3301 39.3 1036 262 1298
8 アイシンティルマーレ碧南 28 99 2800 45.6 1043 235 1278
9 兵庫Delfino 28 105 3227 39.6 989 288 1277
10 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 2809 41.4 916 247 1163

ブロック決定本数(1セットあたり)



チーム名








あセ
たッ
りト
1 アイシンティルマーレ碧南 28 99 316 3.19
2 近畿クラブスフィーダ 28 106 293 2.76
3 ヴィアティン三重 28 108 292 2.70
4 クボタスピアーズ大阪 28 103 251 2.44
5 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 230 2.15
6 フラーゴラッド鹿児島 28 99 204 2.06
7 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 186 1.81
8 奈良ドリーマーズ 28 106 187 1.76
9 兵庫Delfino 28 105 173 1.65
10 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 158 1.58

ブロック決定本数(1セットあたり・本)=得点÷セット数

サーブ効果率



チーム名

















1 フラーゴラッド鹿児島 28 99 2331 129 600 370 8.0
2 クボタスピアーズ大阪 28 103 2371 94 563 347 6.2
3 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 2428 107 598 424 6.2
4 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 2279 92 496 301 6.2
5 アイシンティルマーレ碧南 28 99 2315 89 518 344 5.7
6 ヴィアティン三重 28 108 2577 90 570 341 5.7
7 近畿クラブスフィーダ 28 106 2348 68 509 250 5.7
8 兵庫Delfino 28 105 2156 94 454 385 5.2
9 奈良ドリーマーズ 28 106 2193 64 447 300 4.6
10 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 1953 48 382 240 4.3

サーブ効果率(%)=((サービスエース×100)+(効果×25)‐(サーブミス×25))÷打数

サーブレシーブ成功率



チーム名





















1 奈良ドリーマーズ 28 106 2099 1064 497 538 62.5
2 フラーゴラッド鹿児島 28 99 1556 773 394 389 62.3
3 ヴィアティン三重 28 108 1888 871 519 498 59.9
4 兵庫Delfino 28 105 2134 989 532 613 58.8
5 きんでんトリニティーブリッツ 28 107 2007 860 591 556 57.6
6 クボタスピアーズ大阪 28 103 1839 801 447 591 55.7
7 アイシンティルマーレ碧南 28 99 1718 694 520 504 55.5
8 福岡ウイニングスピリッツ 28 100 2017 846 539 632 55.3
9 近畿クラブスフィーダ 28 106 2071 887 485 699 54.5
10 大同特殊鋼知多レッドスター 28 103 1954 792 536 626 54.2

サーブレシーブ成功率(%)=((成功数[優]×100)+(成功数[良]×50))÷受け数