Press Release

Vリーグプレーヤーズミーティング開催報告

Vリーグ機構は昨年に引き続き、Vリーグの“主役”である選手が一同に会し、講演やディスカッションを通じてVリーグの活性について考える、「Vリーグプレーヤーズミーティング」を開催しました。
\n今年度はVリーグチームに加え、Vリーグ準加盟チームのうち36チームから37名の選手が参加しました。
\n
\n
\n
\n【開催日程】            2015年8月1日(土)、2日(日)
\n【会場】                  多摩永山情報教育センター(東京都多摩市)
\n【出席者】
\n
\n
\n
\n
\n
\n【研修内容】
\n<2015年8月1日(第1日目)>
\nVリーグプレーヤーズミーティング開催にあたって
\n一般社団法人日本バレーボールリーグ機構  代表理事会長 嶋岡 健治
\n
\n嶋岡健治会長がVリーグとバレーボール界を取り巻く現状を説明し、選手に求めることを伝えました。
\n
\n
\n
\n
\nメディアトレーニング(インタビューの受け答え方について)                                
\n講師 片上 千恵氏
\n 
\nスポーツメディアトレーナーの片上千恵氏から、メディアトレーニングの講義をいただきました。実際のインタビューを想定した模擬トレーニングを交えた講義は、選手自身が普段に気づかない点を気づかせてくれる、充実した講義となりました。
\n
\n
\n
\n
\n
\nグループワーク(1)
\n事前に参加選手がプレーヤーズミーティングでディスカッションしたいテーマを考え、その希望に沿ったテーマでディスカッションを行いました。設定したテーマは①Vリーグ観戦者数を増やすために必要な取り組み②バレーボール競技人口を増やすために必要な取り組み③Vリーグを盛り上げるための取り組み④Vリーグ選手としてあるべき姿とはの4テーマでした。
\n
\n 
\n
\n
\n<2015年8月2日(最終日)>
\n大相撲の世界

\n式秀部屋 親方 式守秀五郎氏
\n 
\n大相撲・式秀部屋親方の式守秀五郎氏から、「大相撲の世界」をテーマに講演いただきました。大相撲力士の稽古(トレーニング法)や日常の鍛錬、そして、心構えなどについて講演いただいたほか、「四股」や「摺り足」などを体験しました。
\n
\n
\n
\n
\n
\nコンプライアンスについて
\n一般社団法人日本バレーボールリーグ機構 副会長 佐藤 直司
\n 
\nコンプライアンスについて、Vリーグ機構の定めるコンプライアンス規程などを中心に佐藤直司副会長が改めて選手に説明を行ったほか、法令順守の重要性についての再確認を行いました。
\n
\n
\n
\n
\n
\nグループディスカッション(2) 
\n
\n2016/17シーズンにバレーボール日本リーグ(Vリーグの前身)創設から50周年を迎えることから、記念イベントの企画について、ディスカッションを行いました。ファンの皆さんに喜んでいただけるようなイベントを、選手も参加して企画していますのでお楽しみに。
\n 
\n
\n
\n
\n【講師紹介】
\n \n
    \n
  • 片上千恵 氏(帝京大学経済学部経営学科講師、スポーツメディアトレーナー
  • \n
\n愛媛県生まれ。筑波大学大学院体育研究科修士課程修了。NHK松山放送局キャスターなど10年余りのメディア経験を経て、2003年からJリーグのクラブや様々な競技のナショナルチームにおける選手や指導者を対象にメディア取材時の対応や危機管理対応をアドバイスするメディア・トレーナーとしての活動を開始。企業の幹部やスポークスパーソンを対象にしたメディア・トレーニング、スピーチ・トレーニング、危機管理対応トレーニング等も数多く手掛ける。主著に「スポーツ・マネジメント理論と実務」(共著:東洋経済新報社)、「実践から読み解くスポーツマネジメント」(共著:晃学出版)等がある。
\n 
\n \n
    \n
  • 式守秀五郎 氏(式秀部屋親方)
  • \n
\n1971年12月15日、広島県生まれ。本名・向英俊、元大相撲力士(しこ名・北桜)。1987年3月場所で初土俵を踏み、1991年1月場所で幕下に昇進。1998年7月場所で十両に昇進すると、2001年5月場所で十両優勝し同年7月場所で新入幕を果たした。幕内通算12場所で70勝110敗、現役通算138場所で713勝711敗の成績を収めた。最高位は前頭9枚目。2010年3月に現役を引退。引退後は年寄・小野川を襲名し後進の指導にあたり、2013年から式守秀五郎を襲名、式秀部屋の師匠となった。現在も多くの弟子の指導・育成にあたるとともに、勝負審判としても活躍している。
\n
\n
\n
\n
\n
\n
\n
\n
\n
\n
\n 
  • X
  • Instagram
  • facebook
  • TIKTOK
  • LINE
  • YouTube

OFFICIAL PARTNERS

SUPPORTING PARTNER

  • ANAフーズ株式会社

Copyright c SV.LEAGUE / Japan Volleyball League ALL RIGHTS RESERVED.