試合会場レポート
Match No.387
開催日2024/01/14
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 埼玉県立武道館
Match No.387
開催日2024/01/14
会場 : 埼玉県立武道館
入場者数:1543 | 開始時刻:13:00 | 終了時刻:15:24 | 試合時間:2:24 | 1stレフェリー:津嶋 由香 | 2ndレフェリー:吉岡 奈々 |
ヘッドコーチ | : | 越谷 章 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 鈴木 悠二 |
通算 | : | 6 勝 9 敗 |
ポイント | : | 18 |
2 | 26 | 第1セット 【0:31】 |
24 | 3 |
25 | 第2セット 【0:25】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:32】 |
27 | ||
21 | 第4セット 【0:28】 |
25 | ||
11 | 第5セット 【0:16】 |
15 |
ヘッドコーチ | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 9 勝 6 敗 |
ポイント | : | 26 |
1、2セットはトヨタ車体のサーブに苦しめられながらも、しっかりと我慢しながら戦えました。
3セット以降は大事なところで直接失点が出てしまい、また、崩されたところからの攻撃を機能させることができずに、難しい試合展開となりました。
そんな中、選手は全員で声を掛け合い、苦しい場面でも士気を下げることなく最後まで戦い抜いてくれました。
本日も応援ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
26 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
21 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
11 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
中島
リベロ:
立石
本日のゲーム、フルセットの末、何とか勝つことができほっとしています。
1,2セットと相手のサーブに押され苦しい展開が続いたが、集中力を切らさず我慢強く戦えたことと、後半自分達でしっかりコミュニケーションをとり修正できたことが良かった。
また、リザーブ選手もワンポイントで流れをよく作ってくれた。
残り試合も少なくなってきたが、一戦一戦全力で戦いますので応援よろしくお願いします」。
本日もご声援ありがとうございました。
現在、8位の東レアローズと5位のトヨタ車体クインシーズの対戦。
第1セット、序盤、トヨタ車体はファンヘッケのアタック、鴫原のサービスエース、長野のブロックの連続ポイントで始まった。東レはヌワカロールにボールを集め応戦する。東レは中盤、関のトスワークから戸部がポイントを重ね同点とする。終盤まで一進一退の攻防が続くが、最後は東レ・深澤がアタックを決めセットを先取した。
第2セット、序盤、東レはヌワカロールのアタックとブロックで得点し、その後はお互い譲らずの展開が終盤まで続く。最後は東レ・ファンヘッケが豪快に決め連取する。
第3セット、序盤から一進一退の攻防が続く。デュースに入るとトヨタ車体はハッタヤのアタック、最後は鴫原のアタックでセットをもぎ取った。
第4セット序盤、トヨタ車体は大川のアタックでリードするが、その後は互い得点の奪い合う展開が続く。終盤、トヨタ車体はハッタヤのアタックでリードを広げ、最後は鴫原がアタックを決め最終セットに持ち込んだ。
第5セット、序盤から白熱した展開が続くが、終盤でトヨタ車体はファンヘッケ、鴫原のアタックでリードし最後は長野のアタックで接戦を制した。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2