試合会場レポート
Match No.394
開催日2024/01/20
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 金沢市総合体育館
Match No.394
開催日2024/01/20
会場 : 金沢市総合体育館
入場者数:1005 | 開始時刻:14:40 | 終了時刻:16:57 | 試合時間:2:17 | 1stレフェリー:佐々木 伸子 | 2ndレフェリー:沢田 元 |
ヘッドコーチ | : | 中谷 宏大 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 8 勝 8 敗 |
ポイント | : | 22 |
3 | 25 | 第1セット 【0:28】 |
23 | 2 |
22 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
24 | 第3セット 【0:28】 |
26 | ||
25 | 第4セット 【0:25】 |
19 | ||
15 | 第5セット 【0:18】 |
13 |
ヘッドコーチ | : | 伊東 克明 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 小野澤 裕太 |
通算 | : | 3 勝 13 敗 |
ポイント | : | 12 |
まず、能登半島地震で被災した方々、まだご苦労されている方々も多い中で、金沢で試合ができることを嬉しく思うとともに、私たちが試合をすることで少しでも何かを感じていただけていたら幸いです。
試合では、KUROBEアクアフェアリーズの戦略的なゲーム運びや技術力の高さに最後まで苦しみましたが、ブロックディフェンスを少しずつ修正できたことは良かったと思います。また途中出場の選手がゲームの流れを変えてくれたことも非常に大きかったです。
明日もタフなゲームになると思いますが、全員で戦い抜きたいと思います。応援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
德本、齋藤
リベロ:
依田
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
德本、齋藤
リベロ:
依田
24 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
德本、齋藤
リベロ:
依田
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
德本、齋藤
リベロ:
依田
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
13 |
リベロ:
德本、齋藤
リベロ:
依田
非常に悔しい敗戦となってしまった。
相手チームのエースに対しディフェンスが機能せず、トランジションフェーズにおいて、自らエラーを出してしまった。
しかしながら、相手に対して攻め続けることができ、良いプレーもあったため、全員で前を向いて明日のゲームに繋げたい。
本日もたくさんの熱い応援をありがとうございました。
第1セット、序盤は互いにサイドアウトが続き互角の展開で中盤を迎える。KUROBEアクアフェアリーズは佐藤(黎)、山口の連続ブロックからリードを奪う。日立Astemoリヴァーレは渡邊のブロックやブロード攻撃で追いつく。23‐23の同点から、最後はオクム大庭のスパイクなどで連続得点を奪った日立Astemoが第1セットを先取した。
第2セット、このセットも序盤は互いにミドルブロッカーの攻撃を効果的に使い、互角の展開で試合が進む。KUROBEは浮島、日立Astemoはオクム大庭のスパイクで得点を重ね、終盤までもつれるも、佐藤(黎)のブロード攻撃やゼベジオールのスパイクで連続得点を奪ったKUROBEがこのセットを取り返した。
第3セット、日立Astemoはアウトサイドヒッター、KUROBEはミドルブロッカーを中心とする攻撃から、このセットもシーソーゲームで試合が進む。終盤、リリーフサーバーの高間がサーブでKUROBEのレシーブを乱し、長内のスパイク、渡邊のブロックで日立Astemoがリードを奪う。KUROBEもリリーフサーバーの梅津のサービスエースなどで逆転する。最後はゼベジオールのスパイクが決まり、このセットもKUROBEが取った。
第4セット、序盤は互角の展開で進むが、中盤オクム大庭のスパイクとサービスエースで日立Astemoがリードする。KUROBEは佐藤(彩)の連続ブロックで追いつく。後がない日立Astemoはオクム大庭にボールを集め、6連続得点を奪い、このセットを取り返す。
第5セット、日立Astemoはオクム大庭にボールを集め得点を重ねる。KUROBEは佐藤(黎)のブロックやクイック攻撃が決まり追いつく。ゲーム終盤、もつれる展開も長いラリーを制した日立Astemoがフルセットのゲームを勝ち切った。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1