試合会場レポート

Match No.188

開催日2025/02/01

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第14節 GAME1

会場 : 滋賀ダイハツアリーナ

入場者数:1819 開始時刻:14:05 終了時刻:16:40 試合時間:2:35 1stレフェリー:長崎 有紗 2ndレフェリー:國頭 亮太

東レアローズ滋賀

ヘッドコーチ 越谷 章
アシスタントコーチ 岡本 陽
   
通算 13 勝 14 敗
ポイント 37
2 17 第1セット
【0:22】
25 3
19 第2セット
【0:29】
25
27 第3セット
【0:31】
25
25 第4セット
【0:24】
18
13 第5セット
【0:20】
15

岡山シーガルズ

ヘッドコーチ 河本 昭義
アシスタントコーチ 吉田 啓佑
   
通算 9 勝 14 敗
ポイント 28

ポイント

1

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

2

<ヘッドコーチコメント>

 岡山シーガルズの粘り強いディフェンスとブロックを利用したスキルフルなオフェンスに苦しめられ、自分たちのリズムを作れず2セットを失ってしまいました。今までの私たちならそのまま3セット目も失っていたかもしれませんが、今日のゲームでは盛り返すことが出来たのでチームの成長を感じました。それでもシーガルズの粘り強さに最後は粘り負けた形となり悔しい敗戦となってしまいました。明日、もう一度挑むチャンスがありますので、シーガルズのディフェンスを打ち破るようなオフェンスを発揮できるよう修正と準備をしていきたいと思います。
 本日もたくさんの熱い応援をありがとうございました。今日の経験を明日に繋げます。その姿を明日も会場で見届けていただけると嬉しいです。明日も応援をよろしくお願いします。

17
  • ロホイス
     
  • 谷島
    (野嶋)
  • 田代
    (古川)
  • ヌワカロール
    (川副)
  • 大川
     
  • 青柳
     

1


  • 中本
     
  • 濱田
     
  • 田口
    (楢崎)
  • 永井
     
  • 小松原
     
  • 金田
     
25

リベロ:

中島、松岡

リベロ:

城戸(陽)

19
  • ロホイス
     
  • 谷島
     
  • 田代
    (古川)
  • ヌワカロール
    (川副)
  • 大川
    (深澤)
  • 青柳
     

2


  • 中本
    (甲斐)
  • 濱田
     
  • 田口
    (和田)
  • 永井
     
  • 小松原
     
  • 金田
    (楢崎)
25

リベロ:

中島、松岡

リベロ:

城戸(陽)

27
  • ロホイス
     
  • 大川
    (深澤)
  • 田代
     
  • ヌワカロール
     
  • 谷島
    (古川)
  • 青柳
    (野嶋)

3


  • 田口
    (楢崎)
  • 中本
     
  • 小松原
     
  • 濱田
     
  • 金田
    (和田)
  • 永井
     
25

リベロ:

中島、松岡

リベロ:

城戸(陽)

25
  • ロホイス
     
  • 大川
    (深澤)
  • 田代
    (古川)
  • ヌワカロール
    (川副)
  • 谷島
     
  • 青柳
     

4


  • 中本
    (内山)
  • 濱田
    (妹尾)
  • 田口
     
  • 永井
     
  • 小松原
    (甲斐)
  • 金田
    (和田)
18

リベロ:

中島、松岡

リベロ:

城戸(陽)

13
  • ロホイス
     
  • 深澤
     
  • 田代
    (古川)
  • ヌワカロール
    (川副)
  • 谷島
    (小山)
  • 青柳
     

5


  • 中本
     
  • 濱田
     
  • 田口
     
  • 永井
     
  • 小松原
    (甲斐)
  • 金田
    (和田)
15

リベロ:

中島、松岡

リベロ:

城戸(陽)

<ヘッドコーチコメント>

 スタートで、東レさんの隙をうまく攻めることができ、3セット目まではシーガルズ本来の試合展開となったが、一転、4~5セット目中盤まで、東レさんにリズムを取り返されてしまった。5セット目最後の最後に、いい結束力からのラッキーレシーブが点に結びつき、勝ち切ることができた。
 お互いのいいプレーに滋賀のファンの方々に応援して頂き、いい雰囲気でゲームすることができた。明日も結果にとらわれず、皆様に喜んでもらえるゲームができるよう頑張っていきたい。
 本日は、熱いご声援、誠にありがとうございました。

<要約レポート>

 第1セット、岡山シーガルズは、速攻とライトからの攻撃を多用し序盤を12?8とリードする。東レアローズ滋賀はサーブミスが重なり、なかなか追い上げられない。岡山は小松原と金田が得点を重ね、このセットを取った。
 第2セット、東レ滋賀はロホイスのブロックと速攻で5?1と先行するも、岡山は粘り強いレシーブで徐々に点差を詰め10?10とする。その後、東レ滋賀はヌワカロールの攻撃で得点を重ね、岡山も金田、小松原、永井がアタックを決める。一進一退の試合展開であったが、このセットも岡山が取った。
 第3セット、後が無くなった東レ滋賀は、序盤、効果的なサーブで岡山の攻撃を崩しリードする。しかし、岡山は点差を詰め、ついに17?17と中盤で追いつく。その後は、両チームとも気迫あふれるプレーを展開し、会場が大きく湧き上がる。東レ滋賀・田代がサービスエースし、最後はヌワカロールのアタックが決まり、このセットを奪い返した。
 第4セット、東レ滋賀は青柳のブロック決定からレシーブにリズムが生まれ、攻撃も効果的になり中盤まで大きくリードした。岡山は16?20まで点差を詰めたが、東レ滋賀が勝ち切りセットカウントを2対2とした。
 第5セット序盤、東レ滋賀が5?3とリードするが、岡山・和田のピンチサーバーから流れが変わり、岡山が8?7と逆転する。会場が興奮する中ゲームは進み、最後、岡山が粘り切りフルセットの熱戦を制した。