試合会場レポート

Match No.211

開催日2025/02/09

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第15節 GAME2

会場 : 照葉積水ハウスアリーナ

入場者数:1815 開始時刻:14:05 終了時刻:16:48 試合時間:2:43 1stレフェリー:新田 浩幸 2ndレフェリー:熊本 結

SAGA久光スプリングス

ヘッドコーチ 酒井 新悟
アシスタントコーチ 豊暉原 峻
   
通算 19 勝 11 敗
ポイント 58
3 18 第1セット
【0:24】
25 2
25 第2セット
【0:35】
23
15 第3セット
【0:22】
25
28 第4セット
【0:39】
26
15 第5セット
【0:19】
11

ヴィクトリーナ姫路

ヘッドコーチ セリンジャー・アヴィタル
アシスタントコーチ 長江 祥司
   
通算 17 勝 11 敗
ポイント 48

ポイント

2

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

1

<ヘッドコーチコメント>

 まずは、全員で掴み取ったこの1勝を素直に喜びたい。
 今日の試合を振り返ると、昨日の試合以上に相手に苦しめられる場面が多かったが、取るべき点数を取れたことが一番の勝因だと感じる。
 また、途中出場の選手たちもそれぞれの役割を果たしてくれたことも良かった。
 2日間のホームゲーム、たくさんの応援ありがとうございました。

18
  • 北窓
     
  • サムディ
    (万代)
  • 平山
     
  • 荒木
     

  • (吉武)
  • 深澤
    (高橋)

1


  • 伊藤
    (佐々木)
  • 井上
     
  • 田中
    (渡邉)
  • 柴田
    (足立)
  • チャッチュオン
     
  • 宮部
     
25

リベロ:

西村

リベロ:

森田

25
  • ザックマリー
     
  • サムディ
     
  • 平山
     
  • 荒木
    (中川)

  • (吉武)
  • 深澤
    (高橋)

2


  • 井上
     
  • 柴田
    (足立)
  • 伊藤
    (佐々木)
  • 宮部
     
  • 田中
    (渡邉)
  • チャッチュオン
     
23

リベロ:

西村

リベロ:

森田

15
  • ザックマリー
     
  • サムディ
    (長岡)
  • 平山
    (渡邊)
  • 荒木
     

  •  
  • 深澤
    (高橋)

3


  • 伊藤
    (佐々木)
  • 井上
    (渡邉)
  • 田中
     
  • 柴田
     
  • チャッチュオン
     
  • 宮部
     
25

リベロ:

西村

リベロ:

森田

28
  • ザックマリー
    (北窓)
  • 長岡
     
  • 渡邊
     
  • 荒木
     

  • (サムディ)
  • 深澤
    (高橋)

4


  • 井上
     
  • 柴田
    (足立)
  • 伊藤
    (佐々木)
  • 宮部
     
  • 田中
    (渡邉)
  • チャッチュオン
     
26

リベロ:

西村

リベロ:

森田

15
  • ザックマリー
    (北窓)
  • 長岡
     
  • 渡邊
     
  • 荒木
     

  • (サムディ)
  • 深澤
    (高橋)

5


  • 井上
     
  • 柴田
     
  • 伊藤
    (佐々木)
  • 宮部
     
  • 田中
    (渡邉)
  • チャッチュオン
     
11

リベロ:

西村

リベロ:

森田

<ヘッドコーチコメント>

 素晴らしい福岡大会でした。
 2日間とも2,000人近いファンの方々が応援に駆けつけてくださり、最高の雰囲気の中で試合をすることができました。
 両チームとも最後まで諦めずに粘り強く戦い、エキサイティングな試合でした。
 今回の敗戦を糧にまた前進していきたいと思います。
 熱い応援ありがとうございました。

<要約レポート>

 福岡でのホームゲームで連勝し上位を目指すSAGA久光スプリングスとヴィクトリーナ姫路との一戦。
 第1セット、姫路は序盤からセッター柴田のトスワークが冴え渡り、さらにリベロ森田の好守備から田中のスパイク、チャッチュオンのサービスエースでリードを広げる。SAGA久光も深澤らの攻撃で踏ん張るが、最後は姫路・宮部のブロックが決まりセットを先取する。
 第2セットも姫路の攻撃陣が多彩な攻撃でリードするが、SAGA久光は粘り強いディフェンスから深澤が決め、連続ポイントで流れを掴み逆転する。終盤まで競り合うが、SAGA久光はザックマリーが要所でスパイクを決め、このセットを奪い返した。
 第3セット、姫路は、序盤から強弱をつけたサーブで揺さぶると、連携の取れたディフェンスから、井上、チャッチュオン、田中が確実に決め、一方的な展開でセットを奪い返した。
 第4セット、流れを変えたいSAGA久光は、長岡、渡邊をスタメンで起用し、渡邊のブロード攻撃で姫路のブロックを揺さぶる。終盤まで一進一退の攻防となり、姫路がチャッチュオンのスパイクでマッチポイントを握るが、SAGA久光は長岡の連続スパイクと渡邊のブロックで逆転すると、最後はザックマリーが気迫のこもったスパイクを決め、試合はフルセットへ。
 最終セット、SAGA久光は深澤のサービスエースで好スタートを切ると、ザックマリー、長岡の攻撃で優位にゲームを進める。姫路もチャッチュオン、井上の攻撃で追いすがるが、SAGA久光は栄のトスワークが冴えて姫路を突き放し、最後はザックマリーがブロックを決め、熱戦に終止符を打った。
 昨日に続き、両チーム共に好プレーの連続であったが、SAGA久光が大逆転でホームゲームに連勝し、順位を5位に上げた。