試合会場レポート
Match No.220
開催日2025/02/16
2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN レギュラーシーズン 第16節 GAME2
会場 : いわき市立総合体育館
Match No.220
開催日2025/02/16
会場 : いわき市立総合体育館
入場者数:849 | 開始時刻:13:05 | 終了時刻:15:28 | 試合時間:2:23 | 1stレフェリー:高橋 宏明 | 2ndレフェリー:竹澤 拓人 |
ヘッドコーチ | : | 辻 健志 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 亀山 広 |
通算 | : | 25 勝 7 敗 |
ポイント | : | 77 |
3 | 28 | 第1セット 【0:31】 |
26 | 1 |
25 | 第2セット 【0:30】 |
21 | ||
27 | 第3セット 【0:35】 |
29 | ||
25 | 第4セット 【0:26】 |
19 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 川北 元 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 高橋 昌美 |
通算 | : | 12 勝 20 敗 |
ポイント | : | 34 |
昨日に続き、体力や精神力を要するタフな試合でした。KUROBEさんの素晴らしいパフォーマンスに苦しめられる展開が多い中、選手達は最後まで集中力を切らさず、強い気持ちで戦えたことが、今日の勝利につながったとと思います。 またホームゲームでの熱い声援が我々にも力になり、選手、スタッフ、チーム関係者、ファンの方々と一体になって勝てたことをとても強く感じた試合でした。
これからも引き続き応援の方よろしくお願いいたします。
28 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
川畑
リベロ:
浦山
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
川畑
リベロ:
浦山
27 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
29 |
リベロ:
川畑
リベロ:
浦山
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
川畑
リベロ:
浦山
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
本日の試合では、昨日に続いてタフなゲームが想定される中では、最後まで粘り強く戦ってくれた選手に拍手を送りたいです。
デンソーさんのプレーは自分達も学ぶべき部分がたくさんあり、この2日間チームとしても学びのあったゲームになったと思っております。そのような中でも、チャンピオンシップに行くため、勝利を重ねていかなければならないので、常に強い気持ちを持って戦っていけるよう準備していきます。
本日もたくさんのご声援、ありがとうございました。
ホームで連勝したい、デンソーエアリービーズ対KUROBEアクアフェアリーズの一戦。
第1セット、デンソー麻野のスパイクとサービスエース。KUROBEはシュティグロートのスパイクで応戦するもデンソーが15-11とリードをする。ここからKUROBEも粘り、一進一退の攻防が繰り広げられるも、デンソーのアマンダが相手攻撃を阻みセットを先取した。
第2セット、デンソーのロザマリア、山下、麻野、アマンダが得点を重ねる。KUROBEもショールテン、シュティグロートが得点を重ねるが、15-12からデンソーが抜け出しセットを連取した。
第3セット、KUROBEがショールテン、シュティグロートの攻撃で先行する。デンソーは、川畑のレシーブからアマンダ、ロザマリアで対抗する。18-18からお互いの攻防が始まり、最後はシュティグロートの連続得点でKUROBEがセットを取り返した。
第4セット、KUROBEはシュティグロートの攻撃で8-12と先行するも、デンソーは石倉を投入し流れを変えた。石倉の連続得点、アマンダのブロックで、このセットを奪い、勝利を掴んだ。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0