試合会場レポート
Match No.712
開催日2025/03/22
2024-25 V.LEAGUE WOMEN レギュラーシーズン
会場 : 浜松アリーナ
Match No.712
開催日2025/03/22
会場 : 浜松アリーナ
入場者数:2226 | 開始時刻:15:00 | 終了時刻:16:56 | 試合時間:1:56 | 1stレフェリー:片井 伴浩 | 2ndレフェリー:岡田 侑也 |
ヘッドコーチ | : | 濱田 義弘 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 相羽 信弥 |
通算 | : | 24 勝 3 敗 |
ポイント | : | 72 |
1 | 24 | 第1セット 【0:26】 |
26 | 3 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
15 | ||
20 | 第3セット 【0:23】 |
25 | ||
22 | 第4セット 【0:27】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 原 秀治 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 成田 郁久美 |
通算 | : | 23 勝 4 敗 |
ポイント | : | 67 |
最後まで粘り強く戦いましたが、悔しい敗戦になりました。第1セットはミスもあり、なかなか波に乗れませんでしたが、セッターがミドルブロッカーをうまく絡めながら攻撃を組み立て、立て直すことができたと思います。第2セットもブロックが機能して取り返すことができました。第3セット以降は信州さんのディフェンスの前に、フィニッシュの精度を欠く形となりました。
明日はレギュラーシーズンの最終戦です。集大成として、全員で戦いたいと思います。たくさんの応援、誠にありがとうございました。
24 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
西河
リベロ:
田川、佐藤
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
西河
リベロ:
田川、佐藤
20 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西河
リベロ:
田川、佐藤
22 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西河
リベロ:
田川、佐藤
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
本日もたくさんの応援をいただきありがとうございました。このようなたくさんの観客の皆様のまえでバレーボールができたこと、とても感謝しております。
ゲームは、浜松さんの強いサーブに苦しい時間帯がありましたが、全員でよく耐えたと思います。
明日はレギュラーラウンド最終戦、チーム一丸となって戦います。
明日おご声援よろしくお願いします。
レギュラーシーズン優勝が決まったブレス浜松が、現在3位の信州ブリリアントアリーズをホームに迎えての一戦。
第1セット、序盤から一進一退の攻防。ブレス浜松は、若泉、アンドラデ、早川が中心の攻撃で得点を重ねる。対する信州Ariesは、温のブロード攻撃でブレス浜松を翻弄させ、両者一歩も譲らない展開。王と山村で連続得点し、信州Ariesが一歩リードする。一度セットポイントを握られたブレス浜松は、若泉のサービスエースで同点に追いつくも、最後は山村のブロックで信州Ariesがセットを先取した。
第2セット、ブレス浜松は、若泉の強烈なアタックでリードを広げる。一方流れを変えたい信州Ariesは、山村、舛田が中心となり反撃を試みる。途中、王の連続サービスエースで流れを掴みかけるも、相手の勢いを止めることができず、最後はアンドラデのアタックが決まり、ブレス浜松がセットを取り返した。
第3セット、序盤は互いに譲らない展開だが、信州Ariesが3連続得点でリードする。対するブレス浜松も4連続得点で追い上げる。その後も粘り強い姿勢を見せた両チームだが、信州Ariesが徐々に点差を広げ、山村のアタックでこのセットを取った。
第4セット、後がないブレス浜松は、坂口の多彩なトスワークで攻撃を展開する。対する信州Ariesは、第3セットの勢いそのままに、横田のサービスエースで得点を重ねる。その後も、ブレス浜松は、アンドラデのサービスエース、若泉のアタックで連続得点をし、逆転するも、信州Ariesに4連続得点を許す。終盤に入ると、王の勢いが止まらず、じわじわとブレス浜松との点差を広げる。ブレス浜松も若泉を中心に追いつこうと奮闘するも、信州Ariesの高いブロックに阻まれ、このセットを制したのは信州Ariesだった。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3