試合会場レポート

Match No.805

開催日2025/02/23

2024-25 V.LEAGUE MEN   レギュラーシーズン(東地区)

会場 : 足立区総合スポーツセンター

入場者数:317 開始時刻:13:00 終了時刻:15:02 試合時間:2:02 1stレフェリー:尾鷲 和哉 2ndレフェリー:加藤 飛翔

東京ヴェルディ

ヘッドコーチ 田島 一浩
アシスタントコーチ 田中 伸篤
   
通算 2 勝 18 敗
ポイント 9
1 26 第1セット
【0:26】
28 3
28 第2セット
【0:28】
26
23 第3セット
【0:28】
25
17 第4セット
【0:21】
25
第5セット
【】

埼玉アザレア

ヘッドコーチ 相澤 修
アシスタントコーチ 徳留 清智
   
通算 15 勝 5 敗
ポイント 49

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 今日の試合では昨日の反省を活かし、良いプレーができましたが、最後の1点を勝ち取る難しさを痛感いたしました。今日の試合では交代で入ったメンバーも活躍し、最近では最も良い試合内容となりました。
 来週もホームゲームを控えております。万全の準備を整え、試合に臨みたいと考えております。
 ファン、サポーター、関係者、スポンサーの皆様、いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。

26
  • 森口
     
  • 藤原
     
  • 石黒
     
  • 高宮
    (宮田)
  • 腰高
     
  • 中村
     

1


  • 筒井
     
  • 森田
     
  • 小松
    (赤川)
  • 小野寺
    (スティール)
  • 田原
     
  • 山下
    (前田)
28

リベロ:

坂上

リベロ:

矢島

28
  • 森口
     
  • 藤原
     
  • 石黒
    (柳川)
  • 高宮
    (辻田)
  • 腰高
    (渡辺)
  • 中村
     

2


  • 小松
    (赤川)
  • 筒井
     
  • 田原
     
  • 森田
    (小林)
  • 山下
     
  • 小野寺
    (スティール)
26

リベロ:

坂上

リベロ:

矢島

23
  • 森口
     
  • 藤原
    (奥村)
  • 石黒
     
  • 辻田
    (宮田)
  • 腰高
    (渡辺)
  • 中村
     

3


  • 森田
     
  • 小野寺
     
  • 筒井
     
  • 山下
     
  • 小松
     
  • 田原
    (小林)
25

リベロ:

坂上

リベロ:

矢島

17
  • 森口
    (竹田)
  • 藤原
    (奥村)
  • 石黒
     
  • 辻田
     
  • 腰高
    (渡辺)
  • 中村
     

4


  • 森田
     
  • 小野寺
     
  • 筒井
     
  • 山下
    (前田)
  • 小松
     
  • 田原
    (小林)
25

リベロ:

坂上

リベロ:

矢島


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 東京ヴェルディとの第4戦目、3‐1で勝つことができました。
 この試合のテーマとしたサーブが勝ちを引き寄せました。メンタル他、相対的に課題の見えた試合でした。今週の練習で修正して終盤に繋げたいと思います。
 大会関係者の皆様ありがとうございました。2日間、たくさんの応援ありがとうございました。引続きのご声援、宜しくお願いいたします。

<要約レポート>

 ホームゲーム連敗は避けたい東京ヴェルディと、連勝して波に乗りたい埼玉アザレアの対戦。
 第1セット、立ち上がりは激しい得点の奪い合いから、東京Vが藤原のアタックなどでリードする展開。一方の埼玉は筒井のサービスエースなどで追いかけデュースにもつれ込む。その後、両チームサイドアウトを繰り返したが、小松の連続サービスエースで埼玉がセットを先取した。
 第2セットも序盤は一進一退のシーソーゲームとなったが、中盤、田原の強烈なジャンプサーブで相手レシーブを乱し、森田がアタックを決めるなどで埼玉がリードを奪う。しかし、東京Vは石黒のブロック得点などで第1セットに続いてデュースに持ち込み、最後は藤原がアタックを決めて東京Vがセットを奪い返した。
 第3セットも中盤まで両チーム一歩も譲らぬ攻防を繰り広げる。終盤、埼玉が小松のブロック得点を切っ掛けに抜け出すと、小林のサービスエースで必死に粘る東京Vを振り切った。
 第4セット、埼玉が筒井のサービスエースなどで先制する。東京Vは、中村のアタックやブロックなどで追撃するが、最後は小林のバックアタックが決まり、埼玉が3‐1で勝利を収めた。