試合会場レポート

Match No.928

開催日2025/02/15

2024-25 V.LEAGUE MEN   レギュラーシーズン(西地区)

会場 : 岸和田市総合体育館

入場者数:165 開始時刻:12:00 終了時刻:13:17 試合時間:1:17 1stレフェリー:佐伯 昌昭 2ndレフェリー:渡邉 恵美

きんでんトリニティーブリッツ

ヘッドコーチ 今田 善仁
アシスタントコーチ 内園 徹
   
通算 14 勝 5 敗
ポイント 39
0 23 第1セット
【0:22】
25 3
18 第2セット
【0:24】
25
22 第3セット
【0:25】
25
第4セット
【】
第5セット
【】

フラーゴラッド鹿児島

ヘッドコーチ 小川 貴史
アシスタントコーチ
   
通算 14 勝 3 敗
ポイント 43

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 第1セットからサイドアウトの取り合いになりましたが、ブレイクでの点数がなく、厳しい試合になりました。
 全セットを通じて追いかける展開になり、やりたいバレーをやられて、ストレートでの敗戦となりました。ブロックとレシーブで粘れるようにしたいです。
 本日も応援いただきありがとうございました。

23
  • 古川
    (福井(裕))
  • 中西
     
  • 毛利
     
  • 清田
     
  • 岡本
    (長濱)
  • 和治
    (髙田)

1


  • 古井
    (水野)
  • 小森
     
  • 長友
     
  • 山本
     
  • 笠利
     
  • 藤原
     
25

リベロ:

森山

リベロ:

久保田、前田

18
  • 古川
     
  • 中西
     
  • 毛利
     
  • 清田
    (髙田)
  • 岡本
    (長濱)
  • 和治
    (福井(裕))

2


  • 古井
     
  • 小森
     
  • 長友
     
  • 山本
     
  • 笠利
     
  • 藤原
     
25

リベロ:

森山

リベロ:

久保田、前田

22
  • 古川
     
  • 中西
     
  • 毛利
     
  • 清田
     
  • 谷川
    (岡本)
  • 和治
    (福井(裕))

3


  • 古井
    (坂元)
  • 小森
     
  • 長友
     
  • 山本
     
  • 笠利
     
  • 藤原
    (水野)
25

リベロ:

森山

リベロ:

久保田、前田


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

4



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 第1セットの接戦を取ることが出来た事がストレートでの勝利に繋がったと思います。
 長い時間、試合から離れていたので、チームとしても大変難しい一戦となりました。
 明日も勝利を目指して頑張ります。
 本日はご声援ありがとうございました。

<要約レポート>

 きんでんトリニティーブリッツ対フラーゴラッド鹿児島の初戦。
 第1セット序盤、F鹿児島は古井のブロック、長友のアタックなどでリードする。対するきんでんは岡本のサービスエース、清田のブロックなどで点差を詰めていく。中盤、きんでん和治が切れのあるアタックを決めると、F鹿児島も小森、長友が応酬。しかし、後半にかけてF鹿児島のリードは続き、第1セットを先取した。
 続く第2セットも序盤からF鹿児島の勢いは衰えず8-4とリード、4点リードのままテクニカルタイムアウトに入り、その後も小森の技ありのアタックなどで点差を広げる。きんでんは岡本のアタック、和治のブロックとアタックなどで巻き返すが届かず、F鹿児島がセットを連取する。
 第3セットは、F鹿児島が長友のブロックや古井のアタックなどで3点リードのまま中盤を終える。きんでんは毛利のサービスエース、和治のアタックやブロックで点差を詰めるも、F鹿児島は長友、笠利のアタック、小森のブロックなどで終始リードを守り、セットカウント3-0でF鹿児島が勝利を決めた。