試合会場レポート

Match No.958

開催日2025/03/09

2024-25 V.LEAGUE MEN   レギュラーシーズン(西地区)

会場 : 西部生涯スポーツセンター

入場者数:206 開始時刻:12:00 終了時刻:13:11 試合時間:1:11 1stレフェリー:山口 岳夫 2ndレフェリー:星野 考耶

奈良ドリーマーズ

ヘッドコーチ 須山 和彦
アシスタントコーチ 品川 哲也
   
通算 5 勝 21 敗
ポイント 17
0 18 第1セット
【0:21】
25 3
19 第2セット
【0:23】
25
16 第3セット
【0:21】
25
第4セット
【】
第5セット
【】

フラーゴラッド鹿児島

ヘッドコーチ 小川 貴史
アシスタントコーチ
   
通算 21 勝 3 敗
ポイント 64

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 ディフェンスの良いフラーゴラッド鹿児島に対して、序盤からサーブで攻めて行きましたが、ミスが続いたりブレイクに繋がらなかったりと苦しい展開を余儀なくされました。
 奈良ドリーマーズの得点源にもしっかりとマークをつけられ、なかなか点数を取ることができませんでした。来週は最終戦になりますが、ファンの皆様の期待に応えられるよう全員が一丸となって挑みたいと思います。
 会場での熱いご声援をありがとうございました。

18
  • 岡本
     
  • 片野坂
     
  • 中野
     
  • 坂本
     
  • 齋藤
     
  • 飯嶋
    (小林)

1


  • 古井
     
  • 小森
     
  • 長友
     
  • 山本
    (森山)
  • 笠利
     
  • 藤原
    (織田)
25

リベロ:

山根

リベロ:

森田、久保田

19
  • 片野坂
     
  • 坂本
     
  • 岡本
    (小林)
  • 飯嶋
    (三木)
  • 中野
     
  • 齋藤
     

2


  • 古井
    (織田)
  • 小森
     
  • 長友
     
  • 山本
     
  • 笠利
     
  • 藤原
     
25

リベロ:

山根

リベロ:

森田、久保田

16
  • 岡本
    (三木)
  • 片野坂
     
  • 中野
     
  • 坂本
     
  • 齋藤
     
  • 飯嶋
    (後藤)

3


  • 古井
    (織田)
  • 小森
    (坂元)
  • 長友
    (森山)
  • 山本
     
  • 笠利
     
  • 藤原
     
25

リベロ:

山根

リベロ:

森田、久保田


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

4



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 試合を通して選手達の集中力は最後まで切れず、しっかりとストレートでの勝利へ繋げてくれたと思います。残り4試合、ここからが本当の勝負であり、チームの力が試されると思いますが、チーム一丸となり全力で挑み、全力で楽しみたいと思います。本日もたくさんのご声援ありがとうございました。

<要約レポート>

 昨日の雪辱を晴らしたい奈良ドリーマーズが、フラーゴラッド鹿児島を迎えての一戦。
 第1セット序盤、F鹿児島は笠利のアタックや長友の効果的なサーブにより先行する。奈良も坂本のバックアタックで食い下がりテクニカルタイムアウト明けに齋藤のアタックで12ー12の同点に持ち込んだ、しかしその後、F鹿児島は山本や小森のサービスエースで突き放し、最後は古井のブロックでこのセットを取る。
 第2セット、F鹿児島が笠利のブロックや小森のアタックで先行する。奈良は坂本や齋藤の攻撃で食い下がるもののF鹿児島は長友を中心とした攻撃で確実にポイントを積み上げる。奈良は岡本のブロックや齋藤のアタックで2点差まで詰めるが、最後はF鹿児島が山本のブロックでセットを連取した。
 第3セットもF鹿児島が長友のアタックやブロックポイントで先行する。F鹿児島は効果的なサーブで奈良の攻撃を封じてブレイクし点を重ねる。奈良は坂本を軸としたアタックとブロックで追いすがるも苦しい展開。F鹿児島は笠利の巧みなアタックで流れをものにし、吉井と笠利のブロックで勝利を決めた。