2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN レギュラーシーズン

チーム技術集計表

2025/03/30 現在

アタック決定率(バックアタック含む)



チーム名















1 サントリーサンバーズ大阪 40 149 4012 2159 234 53.8
2 大阪ブルテオン 40 148 3871 2059 208 53.2
3 ウルフドッグス名古屋 42 165 4351 2295 216 52.7
4 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 4397 2186 254 49.7
5 広島サンダーズ 42 162 4388 2158 280 49.2
6 VC長野トライデンツ 40 145 3819 1865 237 48.8
7 東京グレートベアーズ 42 169 4679 2231 229 47.7
8 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 4123 1944 236 47.2
9 東レアローズ静岡 40 156 4396 2071 262 47.1
10 ヴォレアス北海道 40 153 4104 1867 314 45.5

アタック決定率(%)=得点÷打数×100

バックアタック決定率



チーム名















1 大阪ブルテオン 40 148 738 441 57 59.8
2 サントリーサンバーズ大阪 40 149 1020 605 86 59.3
3 ウルフドッグス名古屋 42 165 980 571 70 58.3
4 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 931 535 68 57.5
5 東レアローズ静岡 40 156 884 460 74 52.0
6 VC長野トライデンツ 40 145 879 445 86 50.6
7 東京グレートベアーズ 42 169 935 473 71 50.6
8 広島サンダーズ 42 162 917 460 81 50.2
9 ヴォレアス北海道 40 153 1086 542 120 49.9
10 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 845 412 70 48.8

バックアタック決定率(%)=得点÷打数×100

アタック決定本数



チーム名






















1 ウルフドッグス名古屋 42 165 4351 52.7 1724 571 2295
2 東京グレートベアーズ 42 169 4679 47.7 1758 473 2231
3 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 4397 49.7 1651 535 2186
4 サントリーサンバーズ大阪 40 149 4012 53.8 1554 605 2159
5 広島サンダーズ 42 162 4388 49.2 1698 460 2158
6 東レアローズ静岡 40 156 4396 47.1 1611 460 2071
7 大阪ブルテオン 40 148 3871 53.2 1618 441 2059
8 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 4123 47.2 1532 412 1944
9 ヴォレアス北海道 40 153 4104 45.5 1325 542 1867
10 VC長野トライデンツ 40 145 3819 48.8 1420 445 1865

ブロック決定本数(1セットあたり)



チーム名








あセ
たッ
りト
1 サントリーサンバーズ大阪 40 149 315 2.11
2 広島サンダーズ 42 162 342 2.11
3 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 317 2.10
4 東京グレートベアーズ 42 169 351 2.08
5 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 348 2.07
6 大阪ブルテオン 40 148 294 1.99
7 ヴォレアス北海道 40 153 295 1.93
8 東レアローズ静岡 40 156 297 1.90
9 ウルフドッグス名古屋 42 165 292 1.77
10 VC長野トライデンツ 40 145 240 1.66

ブロック決定本数(1セットあたり・本)=得点÷セット数

サーブ効果率



チーム名

















1 ウルフドッグス名古屋 42 165 3815 263 1434 681 11.8
2 サントリーサンバーズ大阪 40 149 3526 190 1252 536 10.5
3 大阪ブルテオン 40 148 3466 215 1138 630 9.9
4 東京グレートベアーズ 42 169 3827 178 1404 700 9.3
5 広島サンダーズ 42 162 3588 155 1245 541 9.2
6 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 3807 196 1135 615 8.6
7 ヴォレアス北海道 40 153 3173 140 1093 685 7.6
8 東レアローズ静岡 40 156 3446 141 1045 606 7.3
9 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 3320 141 993 613 7.1
10 VC長野トライデンツ 40 145 3141 125 961 618 6.7

サーブ効果率(%)=((サービスエース×100)+(効果×25)‐(サーブミス×25))÷打数

サーブレシーブ成功率



チーム名





















1 日本製鉄堺ブレイザーズ 40 151 2863 824 809 1230 42.9
2 VC長野トライデンツ 40 145 2827 802 805 1220 42.6
3 ヴォレアス北海道 40 153 2986 878 778 1330 42.4
4 東京グレートベアーズ 42 169 3085 837 819 1429 40.4
5 東レアローズ静岡 40 156 2999 818 786 1395 40.4
6 大阪ブルテオン 40 148 2591 707 657 1227 40.0
7 広島サンダーズ 42 162 3067 857 734 1476 39.9
8 サントリーサンバーズ大阪 40 149 2618 588 836 1194 38.4
9 ウルフドッグス名古屋 42 165 2864 713 733 1418 37.7
10 ジェイテクトSTINGS愛知 42 168 2973 745 704 1524 36.9

サーブレシーブ成功率(%)=((成功数[優]×100)+(成功数[良]×50))÷受け数