お知らせ

2024-25 大同生命SV.LEAGUE CHAMPIONSHIP Finals 観戦ルール&マナーについてのお知らせ

2024-25 大同生命SV.LEAGUE CHAMPIONSHIP Finalsの観戦ルール&マナーについて以下の通りお知らせいたします。全てのお客様が安心・安全に観戦できる環境をつくるため、ご来場の際には、以下のルールを遵守くださいますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

■持ち込み禁止物: 

アリーナ内に以下の物品等は持ち込むことができません。

  • 鉄砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物、その他危険物
  • 悪臭を放つ、もしくは、観戦を妨げる爆音を発するなど、他のお客様の快適な観戦を妨げる物
  • ペット、その他の動物(ただし、盲導犬、聴導犬などを除く)
  • その他試合の運営または進行を妨害し、他者に迷惑または危険を及ぼす物もしくはそのおそれのある物

 

■禁止行為: 

以下の行為は禁止いたします。禁止事項に違反した場合は、退場や入場禁止等の処分に従っていただく場合がございます。

  1. 正当なチケットを持たずに会場に入場する行為や指定された座席以外の座席に座る行為。会場内でチケット交換を実施し、指定された座席以外の座席に座る行為
  2. 抗議集会、デモなど、大会の円滑な運営を阻害する行為もしくは、そのおそれのある行為
  3. 光線等を使用した試合妨害行為
  4. 会場の施設及び物品などを毀損する行為
  5. 勧誘、物品販売、宣伝広告、アンケートまたはチラシの配布、署名活動またはこれらに類する行為
  6. 差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する発言や行為
  7. 競技場内ほか立ち入りを禁止されたエリアに進入する行為
  8. アルコール、薬物、その他の物質の影響により酩酊状態で会場内に入場する行為
  9. 会場内外で奇声を上げ、騒音を出す行為
  10. 物品の投げ入れなど、他の観戦者ならびに選手、スタッフに危険を及ぼす行為
  11. 盗撮などの迷惑行為
  12. 指定された場所以外に車両または自転車などを乗り入れ、指定された場所以外で駐車または駐輪する行為
  13. 指定された場所以外でゴミまたは汚物を廃棄する行為
  14. 試合の運営または進行を妨害し、他人に迷惑または危険を及ぼす行為、もしくはそのおそれのある行為
  15. 主管者等から購入したチケットを、営利を目的として第三者に転売し、または転売のために第三者に提供する行為
  16. チケット券面金額より高い価格で転売し、または転売を試みる行為、オークションまたはインターネットチケットオークションにかけて転売し、または転売を試みる行為
  17. 第三者の会員資格を利用して不正にチケットの購入をする行為
  18. その他特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律に違反する行為

 

■写真・動画撮影ルール:

  • 試合中のフラッシュ撮影、また自席を離れた場所での撮影は禁止されています。
  • 個人での利用を目的とした場合に限り、試合中の写真撮影や動画撮影を認めます。

ただし、SNS等への動画掲載については下記の範囲内とさせていただきます。

【コート上】

・プレーシーン: 1セット当たり1ラリーまで

1ラリーとはサーブが打たれてからどちらかの得点が入るまで

・ベンチの様子などプレーシーン以外: 1試合当たり30秒以内

【コート以外】

・アリーナコンコースなど: 制限なし

  • 商業目的、またSVLならびに第三者の権利を侵害する形で大会の映像や静止画、音声の全部または一部を、各種メディアを通じて配信することは禁止されています。個人利用以外のメディアへの掲載や、商業目的での撮影については、クラブおよびSVLの許可が必要となります。
  • SVLでは、アスリートの写真・動画を使用した性的目的のSNS投稿やWEB掲載を固く禁止しています。会場で盗撮等を見かけましたら、大会スタッフにお知らせください。また、アスリートを傷つける性的目的のSNS投稿やWEB掲載を見かけましたら、SVLの問合せ画面もしくはJOCのホームページから報告してください。

 

■観戦時のご注意事項:

  • ボールや選手の行方にご注意ください

コート付近の客席、特にコートエンドおよびコートサイドの前列付近は、ボールまたは選手がやむを得ず飛び込む場合がございます。カメラの使用がお客様ご自身や選手の怪我につながるおそれもございますので、ボールや選手の行方に十分ご注意ください。

選手がプレーしている際は、ボールや選手の行方に十分ご注意ください。

  • テレビ放送の映像や報道映像、写真に観戦席が写り込む場合があります。

会場では、SVL、その関係者、報道関係者がSV.LEAGUEの告知広報等の目的で試合会場の風景を静止画または動画で撮影し使用しています。

皆さまのお顔やお姿、アナウンスされたお名前などが、映りこむ可能性がございますことをあらかじめご了承ください。

  • アリーナ内は全面禁煙となります
  • 主催者の責任について
    観戦者の皆さまが、観戦中(練習中、試合中、その他イベントを含む)に負傷を負った場合、SVLでは応急処置は行いますが、その責任は負いかねますのであらかじめご了承ください。

 

■応援ルール: 

全てのお客様が安心・安全に観戦できる環境をつくるため下記ルールを遵守くださいますよう、皆様のご協力をお願いいたします。

  • スピーカーや太鼓など楽器またはこれに類する物を使用した応援はできません。
  • 大旗、ビッグフラッグ等、他の観戦者の観戦の妨げになる形での応援はできません。
  • 立ち上がっての応援やグッズ等を頭より上に掲げての応援や応援グッズを大きく振り回す応援は周りのお客様の観戦の妨げになりますので、ご遠慮ください。
  • 選手、チームスタッフ、クラブへのプレゼント等については試合会場でお受けできません。あらかじめご了承ください。
  • 試合終了後の場内一周時等、コート内外の選手、チームスタッフへプレゼント等を直接お渡しする行為やコート内へプレゼント等を投げ込みする行為は禁止させていただきます。
  • 会場付近、クラブが宿泊するホテル、練習会場等での出待ち・入り待ち行為については、ご遠慮ください。

 

■スタートコート:

1セット開始時のチーム位置については下図の通りです。

 

応援バナー掲出ルール:

下図で指定する掲出可能エリアに応援バナーの掲出ができます。

有明アリーナ:応援バナー掲出可能エリア


▼LaLa arena TOKYO-BAY
:応援バナー掲出可能エリア

  • 応援バナー、横断幕の掲出可能エリアには限りがございます。譲り合ってご掲出くださいますようお願いいたします。
  • 決められた場所以外への応援バナー、横断幕の掲出はできません。
  • 出場クラブを応援する目的以外の応援バナー、横断幕の掲出はできません。
  • 特定の会社または営利企業・団体の宣伝を目的として、特定の会社名、製品名等を表示したバナー等は掲出できません(特定の会社、製品等を連想させる物を含む)。
  • 政治的、思想的、宗教的主義、主張または観念を表示し、または連想させるバナーの掲出はできません。
  • 差別的、侮辱的な内容、表現を含むバナーは掲出できません。
  • 青少年の健全育成に悪影響を及ぼすと判断されるバナーは掲出できません。
  • 試合の運営に支障を及ぼすおそれのあるバナーは掲出できません。
  • 通路や階段、座席をふさぐ掲出、また装飾や非常灯を隠すような掲出はできません。
  • 観客の視界をさえぎるような掲出はできません。
  • 応援バナー、横断幕を取り付ける際はひもを使用してください。テープ類の使用は禁止です。
  • 上記ルールに違反する応援バナー、横断幕の掲出を確認した場合、主催者にて撤去する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 応援バナー、横断幕の紛失や破損についてSVLは一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。

 

■表彰セレモニー実施場所:

優勝クラブ決定時に実施する表彰セレモニーは、試合終了後コート中央にてチームベンチを背にして実施します。

 

■規制退場:

ご来場いただいた皆様が安全にお帰りいただくため、規制退場を実施する場合がございます。場内アナウンスや係員、警備員の指示に従い、ご退場くださいますようお願いいたします。

 

  • X
  • Instagram
  • facebook
  • TIKTOK
  • LINE
  • YouTube

OFFICIAL PARTNERS

sabung Ayam online

Copyright c SV.LEAGUE / Japan Volleyball League ALL RIGHTS RESERVED.