試合会場レポート

Match No.267

開催日2025/03/16

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン 第19節 GAME2

会場 : SAGAアリーナ

入場者数:5869 開始時刻:14:00 終了時刻:16:14 試合時間:2:14 1stレフェリー:明井 寿枝 2ndレフェリー:伊藤 浩介

SAGA久光スプリングス

ヘッドコーチ 酒井 新悟
アシスタントコーチ 豊暉原 峻
   
通算 24 勝 14 敗
ポイント 73
1 18 第1セット
【0:22】
25 3
18 第2セット
【0:29】
25
25 第3セット
【0:26】
19
24 第4セット
【0:32】
26
第5セット
【】

NECレッドロケッツ川崎

ヘッドコーチ 金子 隆行
アシスタントコーチ 伊藤 南
   
通算 28 勝 10 敗
ポイント 84

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 まず始めにホームゲーム6連戦、試合を重ねるごとに来場者数も増え、素晴らしい環境の中で各試合を行えたことに感謝いたします。
 今日の試合を振り返ると、相手に攻撃力があるのは分かっていましたが、予想以上に決められることが多かったです。試合の中で修正して、相手に対応する部分もありましたが、最後勝ちきれなかったことは本当に悔しいです。
 本当にたくさんの応援ありがとうございました。まだまだリーグ戦は続きますので、引き続き応援よろしくお願いします。

18
  • ザックマリー
     
  • 長岡
    (万代)
  • 荒木
    (高橋)
  • 平山
     

  • (サムディ)
  • 深澤
     

1


  • 山田
     
  • 佐々木
     
  • ロレイナ
    (塚田)
  • 中川
    (和田)
  • 佐藤
     
  • 島村
     
25

リベロ:

西村

リベロ:

大工園

18
  • 荒木
    (高橋)
  • ザックマリー
    (中川)

  •  
  • サムディ
     
  • 深澤
     
  • 平山
     

2


  • 山田
     
  • 佐々木
     
  • ロレイナ
    (塚田)
  • 中川
    (和田)
  • 佐藤
     
  • 島村
    (山内)
25

リベロ:

西村

リベロ:

大工園

25
  • ザックマリー
     
  • サムディ
    (中川)
  • 渡邊
     
  • 荒木
    (高橋)

  • (吉武)
  • 深澤
     

3


  • 山田
     
  • 佐々木
     
  • ロレイナ
    (和田)
  • 中川
    (塚田)
  • 佐藤
     
  • 島村
     
19

リベロ:

西村

リベロ:

大工園

24
  • 渡邊
     
  • ザックマリー
     

  • (吉武)
  • サムディ
     
  • 深澤
    (中川)
  • 荒木
    (高橋)

4


  • 山田
     
  • 佐々木
     
  • 和田
    (澤田)
  • 中川
    (山内)
  • 佐藤
     
  • 島村
     
26

リベロ:

西村

リベロ:

大工園


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 まずは、2日間素晴らしい環境の中で試合ができたこと、心より感謝いたします。昨日や前回ホームでの2戦でSAGA久光スプリングスに悔しい敗戦をしていたので、全員が昨日の自分を超えようという気持ちで挑みました。それが結果に繋がったところは、チームにとって大きな一勝となったと思うので、チャンピオンシップに向けてさらに勢いをつけられるよう、練習の時から挑み続けたいと思います。
 アウェーではありましたが、熱い応援が大きな力になりました!ありがとうございました!

<要約レポート>

 第1セット序盤、効果的なサーブのNECレッドロケッツ川崎がリードする。流れを変えたいSAGA久光スプリングスは2枚替えを行うが、傾いた流れを変えることができない。最後は島村のスパイクが決まりNEC川崎が先取した。
 第2セット、サーブレシーブが安定しないSAGA久光は、攻撃が単調になりながらもボールをつなぐ。しかし、途中出場のNEC川崎、塚田のサーブや和田のフェイントで崩されリードが広がり、NEC川崎が連取した。
 第3セット、ミドルブロッカーの活躍でSAGA久光がリードする展開。苦しみながらも栄の粘り強いトスワークでSAGA久光がセットを取り返す。
 第4セット序盤、一進一退の攻防から和田のサービスエースでNEC川崎が抜け出す。深澤の活躍で同点に追いついたSAGA久光。最後はサムディがブロックされ、NEC川崎が第4セットを取り勝利した。