試合会場レポート
Match No.618
開催日2025/01/05
2024-25 V.LEAGUE WOMEN レギュラーシーズン
会場 : 中野区立総合体育館
Match No.618
開催日2025/01/05
会場 : 中野区立総合体育館
入場者数:415 | 開始時刻:12:00 | 終了時刻:13:18 | 試合時間:1:18 | 1stレフェリー:尾上 セナ | 2ndレフェリー:森山 真理子 |
ヘッドコーチ | : | 笛木 彰 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 岡野 實 |
通算 | : | 4 勝 6 敗 |
ポイント | : | 14 |
0 | 20 | 第1セット 【0:23】 |
25 | 3 |
20 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
17 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 原 秀治 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 成田 郁久美 |
通算 | : | 7 勝 1 敗 |
ポイント | : | 20 |
昨日のゲームの反省を活かし雪辱を期して臨みましたが、残念な結果となりました。
2セット目のリードを保てず連続失点を許したところは、まだまだチームとしての弱さを認めざるを得ないと感じます。
攻守に力のある信州Ariesに学ぶところの多い2日間だったと思います。
次の荒川大会での試合に向けて、もう一段チーム力を高めていきたいと思います。
2日間のホームゲームにたくさんの方にご来場いただき、心より感謝いたします。
20 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田
リベロ:
田川、佐藤
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田
リベロ:
田川、佐藤
17 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
森田
リベロ:
田川、佐藤
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
本日もたくさんのご声援ありがとうございました。
セット前半の展開が信州Ariesらしさが出ず、東京の勢いを止められない場面がありましたが、後半は自分の役割、仕事をやり切ってくれたと思います。
まだまだ試合が続きます。皆様のご声援が選手の力となります。引続き応援よろしくお願いいたします。
ホームゲーム2日目。今日こそ勝利を掴みたい東京サンビームズと、連勝し次週のブレス浜松との首位争いに弾みをつけたい信州ブリリアントアリーズの対戦。
第1セット、序盤は両チームとも懸命にボールを繋ぎ、東京は望月、信州Ariesは横田が攻撃陣を操り、一進一退の攻防を繰り広げる。中盤、信州Ariesは井澤、舛田のアタックで3連続得点し、試合をリードする。東京も久保木を中心に攻め、小泉がサービスエースを決めて追いかけるが、終盤、信州Ariesは山村の活躍により点差を広げる。最後は舛田がアタックを決め、信州Ariesがセットを先取する。
第2セット、信州Ariesは横田のトスが冴え、序盤からリードを奪うが、すかさず東京は山崎を中心に攻めて点を重ねて接戦に持ち込むと、中盤に小泉のサービスエースを含む6連続得点で優位に立つ。終盤、信州Ariesは舛田のサーブが功を奏し、黒島、山村の連続ブロックで逆転する。そのまま、粘る東京を振り切り信州Ariesがセットを連取する。
第3セット、後のない東京はユリアナがブロックを決めるなど、一時優位に立つが、信州Ariesも王のアタックや山村のブロックで得点し、主導権を奪い返す。井澤の活躍によりリードを広げる信州Ariesに対し、突破口を見出せない東京はセッターを野口に代えて山﨑のアタックで反撃に出るも、点差を縮めることができない。最後は村田のサービスエースが決まり、信州Ariesが勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3