試合会場レポート
Match No.619
開催日2025/01/11
2024-25 V.LEAGUE WOMEN レギュラーシーズン
会場 : 上田市自然運動公園総合体育館
Match No.619
開催日2025/01/11
会場 : 上田市自然運動公園総合体育館
入場者数:372 | 開始時刻:14:00 | 終了時刻:15:48 | 試合時間:1:48 | 1stレフェリー:上 健太郎 | 2ndレフェリー:待井 広光 |
ヘッドコーチ | : | 原 秀治 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 成田 郁久美 |
通算 | : | 7 勝 2 敗 |
ポイント | : | 20 |
1 | 25 | 第1セット 【0:22】 |
18 | 3 |
17 | 第2セット 【0:24】 |
25 | ||
23 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
22 | 第4セット 【0:24】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 濱田 義弘 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | |
通算 | : | 9 勝 0 敗 |
ポイント | : | 27 |
2025年最初のホームゲーム、応援して頂いている皆様に勝利をお届けしたかったのですが、力及ばず敗戦となってしまいました。
明日もハードなゲームになると思いますが、選手1人1人が自分の仕事をやりとげれば勝機はあると思います。今日の試合での修正ポイントを確認し、明日の試合に臨みたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
田川、貝塚
リベロ:
西行、畠山
17 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
田川、貝塚
リベロ:
畠山
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
田川、貝塚
リベロ:
畠山
22 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
田川、貝塚
リベロ:
畠山
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
第1セットは硬さがあり苦しい展開になりましたが、第2セット以降は本来の落ち着きを取り戻し、波に乗ることができました。第4セットは終始我慢の展開が続きましたが、最後まで粘り強く戦い、しっかりと勝ち切ったことは、チームにとって大きな自信になったと思います。明日もタフな試合になると思いますが、チーム一丸となって戦い、連勝を伸ばせるように頑張ります。
会場まで足を運んでくださった皆さま、応援ありがとうございました。
全勝で首位を走るブレス浜松をホームに迎え、7勝1敗で追いかける信州ブリリアントアリーズが対戦するカード。
第1セット、信州Ariesが2本のサービスエースと黒鳥のアタックで先行し、さらに横田の好トスから舛田、山村のアタックで14ー7と差を広げる。ブレス浜松は狩野の速攻で反撃するが、黒鳥のアタックで信州Ariesの優位は動かずセットを先取する。
第2セット、ブレス浜松はセッター坂口の巧みなトスからアンドラデがバックアタックを決めて、ブレス浜松のわずかなリードで試合が進む。両チーム好レシーブが続く激しい攻防は、信州Aries舛田のアタックで13ー10と逆転するが、ブレス浜松は狩野、若泉、早川のアタックなどで8点連取し再びリードを奪うと、最後は若泉の連続ブロックでブレス浜松がセットを取り返す。
第3セット、ブレス浜松は早川、アンドラデ、信州Ariesは黒鳥、舛田の活躍で点の取り合いとなる。中盤、ブレス浜松は相手ミスに乗じてリードするが、信州Ariesも舛田のアタックで追い付く。終盤、ブレス浜松は若泉、狩野の活躍でブレイクを重ね、山村、舛田の得点で粘る信州Ariesを退け、ブレス浜松がセットを連取する。
第4セット、ブレス浜松はアンドラデにトスを集め、信州Ariesは両サイドからの攻撃でサイドアウトの応酬となる。中盤、信州Ariesは温、高野がアタックを決めるが、ブレス浜松も早川、アンドラデのアタックで譲らない。終盤、信州Aries20ー19の1点リードから、アンドラデのアタックなどで4連続得点したブレス浜松が、最後もこのセットだけで15点目となるアンドラデのアタックでセットを奪い、3-1でブレス浜松が勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3