試合会場レポート

Match No.623

開催日2025/01/12

2024-25 V.LEAGUE WOMEN   レギュラーシーズン

会場 : 上田市自然運動公園総合体育館

入場者数:327 開始時刻:12:00 終了時刻:13:40 試合時間:1:40 1stレフェリー:上 健太郎 2ndレフェリー:待井 広光

信州ブリリアントアリーズ

ヘッドコーチ 原 秀治
アシスタントコーチ 成田 郁久美
   
通算 7 勝 3 敗
ポイント 20
1 19 第1セット
【0:20】
25 3
25 第2セット
【0:23】
15
19 第3セット
【0:21】
25
20 第4セット
【0:22】
25
第5セット
【】

ブレス浜松

ヘッドコーチ 濱田 義弘
アシスタントコーチ
   
通算 10 勝 0 敗
ポイント 30

ポイント

0

【 】内はセット時間

()内は交代選手

ポイント

3

<ヘッドコーチコメント>

 本日もたくさんのご声援ありがとうございました。昨日の反省から、アグレッシブなサーブをチャレンジし成功した部分もありましたが、少しの精度、継続が足りず、ブレス浜松さんのバレーを崩すことが出来ませんでした。この2戦で出た課題を、来週に向け修正していきたいと思います。
 引き続きご声援よろしくお願いします。

19
  • 小山
     

  •  
  • 村田
    (高野)
  • 黒鳥
     
  • 山村
    (佐藤)
  • 舛田
     

1


  • 神田
     
  • アンドラデ
     
  • 若泉
     
  • 坂口
    (乾)
  • 早川
     
  • 狩野
     
25

リベロ:

田川、貝塚

リベロ:

畠山、西行

25
  • 高野
     
  • 舛田
     

  • (佐藤)
  • 山村
     
  • 小山
    (西村)
  • 黒鳥
     

2


  • アンドラデ
     
  • 坂口
     
  • 神田
     
  • 狩野
     
  • 若泉
    (蓑部)
  • 早川
    (大谷)
15

リベロ:

田川、貝塚

リベロ:

畠山、西行

19
  • 高野
     
  • 舛田
     

  • (西村)
  • 山村
     
  • 小山
    (横田)
  • 黒鳥
     

3


  • 神田
     
  • アンドラデ
     
  • 蓑部
     
  • 坂口
     
  • 早川
     
  • 狩野
     
25

リベロ:

田川、貝塚

リベロ:

畠山、西行

20
  • 高野
     
  • 舛田
     

  •  
  • 山村
    (佐藤)
  • 横田
     
  • 黒鳥
     

4


  • アンドラデ
     
  • 坂口
     
  • 神田
     
  • 狩野
     
  • 蓑部
     
  • 早川
     
25

リベロ:

田川、貝塚

リベロ:

畠山、西行


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

5



  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

リベロ:

 

リベロ:

 

<ヘッドコーチコメント>

 苦しい立ち上がりになりましたが、早めに修正してリズムを取り戻すことが出来ました。第3セット以降は代わって入った選手も活躍し、自分達らしいスピードバレーを展開できたと思います。最後は決めるべき選手がしっかりと決め切ってくれました。
 開幕10連勝となりましたが、これに満足することなく、来週のホームゲームに向けて準備していきます。応援ありがとうございました。

<要約レポート>

 現在2位の信州ブリリアントアリーズが、ホーム上田市で9戦全勝で首位を走るブレス浜松に挑む2戦目。
 第1セット、スタートで信州Ariesが温のアタック、舛田のサービスエースなどで5-0とリードするが、ブレス浜松は狩野のアタックと早川のサービスエースから6点連取して10-7と逆転する。中盤でもブレス浜松は神田の好サーブから狩野、早川のアタックなどで点差を広げると、最後は早川のバックアタックでブレス浜松が先取する。
 第2セットも序盤は高野、舛田の活躍で信州Ariesが9-3と先行する。さらに信州Ariesは山村の速攻、小山のサービスエースで得点を重ねると、舛田、高野が連続でブロックを決める。ブレス浜松がアンドラデのバックアタックで反撃するも、信州Ariesがセットを取り返す。
 第3セット、蓑部のフェイントと好レシーブからブレス浜松が連続得点し優位に試合を進める。中盤、ブレス浜松はアンドラデ、蓑部、信州Ariesは山村、舛田のアタックで点を取り合う。終盤、ブレス浜松はアンドラデが連続で決め、最後は神田のブロックでブレス浜松がこのセットを奪う。
 第4セット、序盤はブレス浜松・坂口、信州Aries横田両セッターがアタッカーを操り、競り合いの展開となる。ブレス浜松は蓑部の巧みな攻撃でリードを奪うと、アンドラデの連続の強打で4点連取し差を広げる。終盤、信州Ariesは舛田、温のアタックで追撃するが、ブレス浜松は蓑部のアタックで流れを渡さず、最後はアンドラデのアタックで勝利し、ブレス浜松は連勝を10に伸ばした。