試合会場レポート
Match No.822
開催日2025/03/16
2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(東地区)
会場 : 函館アリーナ
Match No.822
開催日2025/03/16
会場 : 函館アリーナ
入場者数:1006 | 開始時刻:14:00 | 終了時刻:16:06 | 試合時間:2:06 | 1stレフェリー:川島 秀夫 | 2ndレフェリー:小瀧 健二 |
ヘッドコーチ | : | 浜崎 勇矢 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | ファジャーニ・フェデリコ |
通算 | : | 25 勝 1 敗 |
ポイント | : | 73 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
21 | 1 |
21 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:31】 |
23 | ||
25 | 第4セット 【0:25】 |
23 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 飯島 伸幸 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 加藤 俊介 |
通算 | : | 14 勝 12 敗 |
ポイント | : | 42 |
難しい試合になる事は予想していました。選手達の頑張りを誇りに思います。
我々のサイドアウト率に問題が出てしまう時間帯が多く、修正に時間がかかってしまいました。今日出た課題を解決できるようにチーム一丸となって取り組みます。
本日も熱い応援をありがとうございました。函館最高です。またお会いしましょう!
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
伊庭、前田
リベロ:
浅野、徳留
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
伊庭、前田
リベロ:
徳留
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
伊庭、前田
リベロ:
徳留
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
伊庭、前田
リベロ:
徳留
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
本日は雪が降る寒い中、多くのお客様の前で試合をさせていただきましてありがとうございます。
昨日の敗戦を受け、修正点をしっかり確認して試合に臨みました。序盤から一進一退の攻防が続きましたが、隙のない北海道イエロースターズのバレーの前に、私たちが先にミスを出してしまい先取されてしまいました。
第2セットも序盤は互いに譲らぬ展開となりましたが、中盤以降私達のディフェンスから得点する場面が増えてセットカウントをタイに戻すことができました。
第3・第4セットも粘る展開に持ち込むことができましたが、北海道YSの精度の高いバレーに一歩及ばず連敗となりました。
来週が最終戦となりますので、連勝で終われるよう準備して臨みたいと思います。応援よろしくお願い申し上げます。
第1セット、中盤につくばユナイテッドSun GAIAのミスを逃さず、赤星や岩崎がダイレクトスパイクを決め北海道イエロースターズが一歩リード。サンガイアは梅本のブロックやサービスエースで反撃するが、北海道YSは粘り強いレシーブでセットを先取する。
第2セット、均衡した状態で試合が進む。中盤、北海道YSが郡や山田のスパイクでリードするが、サンガイアは梅本のブロックやクイックで追いつく。終盤、サンガイアが長谷川や架谷の効果的なサーブで北海道YSのミスを誘いセットを奪う。
第3セットは北海道YSが谷のサーブや岩崎のブロックなどでリードする展開。サンガイアは梅本のクイックや長谷川のスパイクで反撃するものの、リードを縮められず北海道YSがセットを取る。
第4セット、序盤はサンガイア長谷川のスパイクやブロックで一歩リード。中盤、北海道YSがキャプテン郡のスパイクを中心に追いつき、そのままセットを取り、3-1で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0