試合会場レポート
Match No.900
開催日2025/01/12
2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(西地区)
会場 : FSS35スポーツアリーナ
Match No.900
開催日2025/01/12
会場 : FSS35スポーツアリーナ
入場者数:149 | 開始時刻:12:00 | 終了時刻:13:46 | 試合時間:1:46 | 1stレフェリー:岡田 崇 | 2ndレフェリー:上原 瑞起 |
ヘッドコーチ | : | 須山 和彦 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 品川 哲也 |
通算 | : | 3 勝 11 敗 |
ポイント | : | 9 |
3 | 25 | 第1セット 【0:21】 |
18 | 1 |
20 | 第2セット 【0:23】 |
25 | ||
26 | 第3セット 【0:30】 |
24 | ||
25 | 第4セット 【0:23】 |
20 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | |
通算 | : | 4 勝 8 敗 |
ポイント | : | 10 |
ホームゲームで2連勝できたこと、大変嬉しく思います。
昨日の試合と同じようにサーブで崩してチャンスボールをもらっているのに得点につなげられなかったことや、出だしの連続サーブミス、相手ブロック1枚でのシャットアウト等の課題は多く残りました。
来週からはアウェイ戦が続きますので、修正をして連勝を伸ばせるよう頑張りたいと思います。
本日も寒い中、会場へお越しいただいた皆様、ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いいたします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
山根
リベロ:
大原
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山根
リベロ:
大原
26 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
山根
リベロ:
大原
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
山根
リベロ:
大原
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
奈良で連敗したことはとても残念です。
昨日からメンバーを入れ替え、目先を変える意味でも、全セットでスターティングメンバーを変えて臨んだが、奈良ドリーマーズの粘り強いバレーに押し切られてしまいました。
次週、東大阪ホームゲームで勝利を期したいです。応援ありがとうございました。
新年ホーム初戦ストレートで勝利し、そのままの勢いで連勝を飾りたい奈良ドリーマーズと、連敗は避けたい近畿クラブスフィーダの対戦。
第1セット、序盤はサイドアウトの繰り返しとなる。奈良は齋藤、近畿は鳥越にトスを集める。奈良は齋藤の連続得点や、近畿のスパイクを効果的にブロックし、流れに乗りリードを広げ、セットを先取する。
第2セットも第1セット同様、序盤はサイドアウトの繰り返しとなるが、近畿が効果的なブロックにより徐々にリズムをつかんでいく。中盤、奈良は飯嶋のAクイック、齋藤の時間差攻撃などで勢いを取り戻そうとするが、近畿の鳥越がブロックアウトで得点を重ね、要所でのクイック攻撃が決まり、セットを取り返した。
第3セット、中盤、両チームともにミドルブロッカーにトスを集めるが、試合は奈良優位で進んでいく。奈良はリベロの山根を中心に粘りのディグを見せ、簡単にボールを落とさず終盤を迎えるが、奈良のミスに乗じた近畿がデュースまで追いつくが、奈良の齋藤のライトからのスパイク、片野坂のスパイクで連続得点し、奈良が接戦を制した。
第4セット、勝利まであと1セットの奈良であったが、出だし近畿に3点の差をつけられる。しかし、奈良は強気なサーブで近畿のサーブレシーブを乱し、じわじわと得点を重ね逆転する。中盤は一進一退の攻防が繰り広げられたが、奈良は終盤、齋藤の効果的な攻撃で得点を重ね勝利を手にした。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0