試合会場レポート
Match No.940
開催日2025/02/22
2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(西地区)
会場 : 福岡市民体育館
Match No.940
開催日2025/02/22
会場 : 福岡市民体育館
入場者数:248 | 開始時刻:17:00 | 終了時刻:18:38 | 試合時間:1:38 | 1stレフェリー:長畑 裕也 | 2ndレフェリー:佐々木 誠一 |
ヘッドコーチ | : | 高松 卓矢 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 石島 雄介 |
通算 | : | 1 勝 20 敗 |
ポイント | : | 5 |
1 | 25 | 第1セット 【0:25】 |
19 | 3 |
21 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
17 | 第3セット 【0:21】 |
25 | ||
12 | 第4セット 【0:18】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
ヘッドコーチ | : | 長嶋 彰 |
---|---|---|
アシスタントコーチ | : | 牛尾 正和 |
通算 | : | 15 勝 6 敗 |
ポイント | : | 45 |
今日、第1セットは自分たちのゲームができていたが、第2セットの中盤から自分たちのペースがつかめず、崩れてしまいました。
明日は、自分たちのペースを継続して、取り組んでまいります。
応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
上別縄、箕本
リベロ:
山本
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
上別縄、箕本
リベロ:
山本
17 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
上別縄、箕本
リベロ:
山本
12 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
上別縄、箕本
リベロ:
山本
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
序盤、サーブで崩され、なかなかリズムが作れない展開が続き、セットを失ってしまいました。
第2セット以降、メンバーを入れ替えながら、徐々にリズムが良くなり、苦しみながらも勝利することができました。
明日はスタートから、自分たちのリズムで戦えるようにしたいと思います。
本日はありがとうございました。
福岡のホームゲームで勝利を挙げたい10位福岡ウイニングスピリッツが、4位アイシンティルマーレ碧南を迎えての一戦。
第1セット、序盤、福岡WSは水口、野田のスパイクでリードすると、さらに野田、玉田の連続ブロックでリードを広げる。アイシンは草野、新保らの攻撃で応戦するが、終始リードを保った福岡WSが、野田のサービスエースと水口のブロックで先取した。
第2セット、福岡WSは野田のスパイクで先制点を挙げると、水口にボールを集め、藤尾、水口、里見の連続ブロックが決まり中盤までリードする。アイシンは吉井、草野のブロックと新保のスパイクで追いつくと、終盤、水野がブロック、新保が連続でブロックとスパイクを決めて、このセットを奪い返した。
第3セット、アイシンは加藤、草野のスパイクと、加藤のサービスエースで突き放すが、福岡WSは禹のサービスエースと効果的なサーブから里見、藤尾の攻撃で追いつく。中盤以降、アイシンは加藤のサービスエースから勢いにのり、草野の強弱をつけたサーブでポイントを重ねると、さらに草野のサービスエースから新保のスパイク、杉本の連続ブロックで連取した。
第4セット、序盤、アイシンは水野の連続ブロックと加藤のブロックでゲームの流れを掴むと、セッター杉本のトスワークが冴え、多彩な攻撃で得点を積み重ねる。福岡WSは野田と水口にボールを集め、藤尾のブロックで流れを掴みたいところだったが、アイシンのブロックとディフェンスの連携の前に決め手を欠き、最後はアイシンの水野がブロックを決め、勝利した。
チームブロックランキング1位のアイシンが、そのブロック力を見せつけた試合であった。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3